Wind of Mind

Wind of Mindへようこそ!^^
自作の音楽や美味しいものなど気ままにアップしていきます!^^ゞ

アルバム・ジャケットの魅力  似てる!!!編

2007年04月06日 | ジャケット・アート
構成やデザイン、色合いやタイトルまで似ているのはブライアン・アダムスとコリー・ハート。
同じカナダ出身のロッカーとしてコリーのブライアンに対する最高のリスペクトなのでしょう!

ブライアン・アダムス「into the fire」


コリー・ハート「fields of fire」



チュ-リップ「2222年ピクニック」


吉田拓郎「月夜のカヌー」


トム・ペティ&ハートブレイカーズ

アルバム・ジャケットの魅力 80年代~①

2007年04月02日 | ジャケット・アート
80年代以降のお気に入り第1弾です!
トップ画像はジョー・ジャクソン「ナイト・アンド・デイ」!

ブライアン・アダムス!決まりすぎ!


ビリー・ジョエル!大好きな1枚!


ドナルド・フェイゲン(スティーリー・ダン)


デビット・ボウイー「レッツ・ダンス」!

1983年 春 東京 ~社会人1年目~

2007年04月01日 | 音楽のルーツ
長かった1982年も終わり、私はようやく就職することになりました。
いよいよ社会人1年目!
しかし、勤務先は何と東京!
これを3月に聞いた時は不安で浮き足立ってしまいました。
東京で1人で暮らしていけるのだろうか?

それにしても、この時は何でもいいから働きたいと思っていた時代でした。
とにかく行くしかない!

最初はいろいろと大変なこともありましたが、案ずるより生むが易し、東京での仕事も暮らしも月日とともになんとか馴染んでいきました。

この1983年は、MTVのプロモーションビデオに乗り洗練されたハード、ポップロックやパンクなどがテレビから溢れ出ていた時代でした。
このとき私はサミー・ヘイガーの過去のレコードを求めて新宿のレコード店で輸入版を探し買いまくりました。それがサミーキャピタル時代のレコードでありました。
さらにあのYesが天才マルチプレーヤー、トレヴァー・ラビンの加入により復活「ロンリー・ハート」が大ヒットしました。
また、前年1982年あたりからオーストラリア勢の活躍も目立ちました。
メン・アット・ワーク、リック・スプリングフィールド、ムーヴィング・ピクチャーズなどはかなりヒットしていました。

さらにこの頃はまったのがブライアン・アダムスでした。
この年は「カッツ・ライク・ア・ナイフ」のカッコよすぎるジャケットが印象的ですが、翌1984年に発売されたアルバム「レックレス」は大ヒット!「ヘヴン」というバラードがシングルカット。MTVでは2バージョンが流され、そのメロディアスな曲とハスキーな歌声に一発で大ファンになりました。
ブライアンのライヴはこれまでに4回行っています。これはアーティスト別、自己最高です。
また、ジャーニーはアルバム「フロンティアーズ」で大ブレイク!ジェネシスのフィル・コリンズもポップ路線やモータウン・サウンドに乗りよくMTVにビデオが流れていました。
他にはデュラン・デュランなどが印象に残っていますね。

東京の会社の寮で、同期の連中や先輩の部屋でMTVをよく見ました。
社会人1年目、夢中で過ごした1年でありました。

岩手のおべんとう

2007年04月01日 | 駅弁のお話
今日からいよいよ4月です!
皆さんいつもありがとうございます!
これからもよろしくお願いしま~す!!!

さて、駅弁のお話、今日はその名も「岩手のおべんとう」1,000円です。
岩手県産の食材を使用したこの駅弁はボリュームもありなかなか美味しい!

丁寧にお品書きも入っています。
・ねぎ入り玉子焼き
・鰊甘露煮
・南部鼻曲鮭のトバ味噌和え
・鶏肉の照焼き
・舞茸の天婦羅
・うどのおひたし
・岩手昔豆腐の田楽
・季節の煮物
・帆立の時雨煮
・一口昆布巻き
・香の物
そしてご飯はもちろん岩手県産「ひとめぼれ」

この中で駅弁とおかずとして、ちょっと変わっているのは「トバの味噌和え」です。
「トバ」とは鮭を一匹軒先につるし寒風にさらしたもので、燻製とは違い結構硬いのですが、鮭の味が凝縮されてこれがなかなかうまい!
最近はスティック状に切ったものや食べやすく柔らかいものも出ていますが、やはりある程度硬い本物を自分で切って食べるのが本当だと思います。
その名のとおり岩手県が丸ごと詰まったようなこの駅弁は、地味ながら内容が充実していて私的にはGoodです!