29日午後3時頃、昼食の後片付けにお湯を出したら、、、、
出ない。
もう、正月休みだし、とりあえず、しばらく様子を見ることに、
やっぱり、点火しない。
種火は付くけど、ガスボイラーに点火しない。
風呂にも入れない。
ちょっと離れた温泉に、温泉といっても、今流行りの銭湯を大きくしたみたいなお店。
入浴料500円(サービス券使って)なり。
翌30日、恐る恐る電話、なんと話し中。
つまり、サービスセンターは営業中、
何度か電話して、やっと継った。
午後にサービスマンを派遣してくれるとのこと、ありがとう、東京ガスさん。
2時間ほど見ていただいたけれど、部品が5日にならないと入荷しないとのこと。
応急処置で、点火できるようにしてもらった。
排気ファンの回りが悪く、安全装置が働いて点火できないとのこと、
また、いつこの症状が出るかわからないので、注意して欲しいとの事。
昨晩は、ゆっくり家風呂につかれました。
お湯ってありがたい。
東京ガスさん、工事のトキワさんありがとうございました。
出ない。
もう、正月休みだし、とりあえず、しばらく様子を見ることに、
やっぱり、点火しない。
種火は付くけど、ガスボイラーに点火しない。
風呂にも入れない。
ちょっと離れた温泉に、温泉といっても、今流行りの銭湯を大きくしたみたいなお店。
入浴料500円(サービス券使って)なり。
翌30日、恐る恐る電話、なんと話し中。
つまり、サービスセンターは営業中、
何度か電話して、やっと継った。
午後にサービスマンを派遣してくれるとのこと、ありがとう、東京ガスさん。
2時間ほど見ていただいたけれど、部品が5日にならないと入荷しないとのこと。
応急処置で、点火できるようにしてもらった。
排気ファンの回りが悪く、安全装置が働いて点火できないとのこと、
また、いつこの症状が出るかわからないので、注意して欲しいとの事。
昨晩は、ゆっくり家風呂につかれました。
お湯ってありがたい。
東京ガスさん、工事のトキワさんありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます