知行合一

思っていることを書き留めたい。
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/maccom1

今年最後の渓流か?

2022-09-18 06:14:11 | フライフィシング

いよいよ19日で禁漁です。

最後に、大谷川に行ってきました。

駐車場には、すでに数台の釣り客の車が駐車していました。

キャッチアンドリリース区間なので、釣り上る場所は皆同じです。

ユーロニンフでスタートしました。

上流には、先客が100Mぐらい先に見えます、フライマンです。

すでに叩いた後なので、魚も警戒して出てきません。

竿抜けしてそうな場所を狙うしかありません。

ほとんどの方がドライフライなので、チャンスがありそうです。

やはり、反応がありません、一度当たりがありましたが、乗せることができませんでした。

落ち込みで、ニジマス25CM位のニジマスを1尾ゲットしましたが、スマホで写真を撮ろうとしたら、熱暴走でシャットダウン。

このスマホ、エクスペリア、何度熱暴走したか、、、非常事態に対応できないスマホです。

本日は、午前中のニジマス1尾で終了してしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獣毛と鳥の羽を染色する

2022-09-11 19:48:48 | タイイング

先日、Youtubeを観ていたら、エルクヘアカディスを巻く動画で、イエローカディスを巻くというのを発見しました。

イエローカディスに興味があったのですが、フライショップに行っても、黄色く染色されたエルクは見当たりませんでした。

動画の中では、ご自分で染色された獣毛を使用しているとのこと。

私も、主さんの染色動画を参考に挑戦してみました。

使用する染料は、SEIWAさんのローパスバチックの山吹。

これが地元の手芸品やさんが扱っていないので、YAHOOショップで購入。

チャック付きのポリ袋に、エルクヘアのブリーチ、コックネックの白数枚、コックサドルのグリズリー数枚、CDCの白数枚

を入れ、染料を少量投入。

チャックをきつくして、24時間放置。

水洗い、乾燥。

結果は、大変よく染まりました。

ただ、乾燥中風で簡単に飛んでしまうので、目の細かいアミ、私の場合は、流しに使うネットを使用しましたが、鳥の羽は簡単にすり抜けてしまいました。

金網の目の細かいザルかなんかが良さそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーロニンフで、納竿か?

2022-09-10 13:42:22 | フライフィシング

今日は、今年最後かもしれないので大谷川に行ってきました。

場所は、日光地区のキャッチアンドリリース区間になります。

駐車場で、用意をしていると2人のルアーマンにお会いしました、状況を確認させてもらうと、

キャッチアンドリリース区間の上流、餌釣りOK区間で小さなヤマメが釣れたとのことで、反応が悪いのでさらに上流に移動するとのことでした。

入渓地点では、無反応。

瀬でも無反応、しかし、魚の走る姿は確認できました。

堰堤下の白泡の中に、ニンフを入れるとヒット。何やら白い魚体、23センチぐらいのニジマスでした。

どうせ、釣れないと思いネットも、カメラも持たずに来たことに後悔しました。

日光地区は空模様がおかしい、山の方は黒い雲に覆われています。

何時降りだしてもおかしくない感じです。

先を急いで、かなりのポイントをパス。

瀬わきの、よどみにフライを投入、また、ヒット。

今度は、なかなか寄ってきません。

ティペットは5Xなので心配はないのですが、あまりの引きの良さにリールファイトに切り替えました。

寄せてみると、26センチぐらいのニジマスでした。

最初に1尾は、ドロッパーフライのビーズヘッドのブラックのマラブーニンフ12番。

2尾目のニジマスは、リードフライのビーズヘッドのフェザントテールニンフ12番。

タックルは、ここのところ使用しています、

TMCのインファンテ10FT3番

リールは、SAGE

ラインは、SAのユーロニンフキット。

です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーロニンフでまた、また、カワムツさん。

2022-09-04 21:14:44 | フライフィシング

呪われているのか?

カワムツで入魂してしまった、ユーロニンフ用の竿。

昨日も、釣れたのは、カワムツさんのみ。

先々週も、ユーロ用のさおで試しにSAのWF3番ヤマメラインでドライフライができるか?挑戦したところ、

出たのはカワムツさんのみ。

問題なく通常のキャスティングできますが、合わせは大合わせになりがちなので、小魚が吹っ飛んできちゃいます。

竿が長い分、合わせたときのフライの移動距離が大きくなります。

ロングリーダーティペットで大合わせするフライマンを見かけますが、この竿なら大げさに合わせなくても魚が乗ります。

今回は、SAのユーロニンフキットを使用して、リードフライ?に12番のタングステンビーズのフェザントテールニンフ、

ドロッパー?に14番のソフトハックルフライで武装。

リードフライ?にカワムツさんにしては立派なお姿のお魚が付いてきました。

今までも、リードフライ?でしか釣れていません。

アブラヒレのある魚が釣りたいです。

本日のタックル

竿        TEMCO インファンテ 10ft3番EN

リール      SAGE 2250 重さがちょうどいい感じです

ライン      SA ユーロニンフキット

リーダー     SA ユーロニンフキット付属品

ティペット    フロロ5X 1メートル位

ドロッパー?用  フロロ3X 30cm位

フライ      タングステンビーズ使用TMC2487 12番フェザントテールニンフ 

         TMC3761 14番ソフトハックル ヘンフェザント使用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いレンズ、ほぼ30年前のEFレンズは動作するのか?

2022-09-02 16:29:16 | Weblog

先日、購入したカメラはキャノンのミラーレス1眼のEOS R6というフルサイズカメラなんですが、

即納ということで、レンズ付きのカメラにしました。

ついてきたレンズは、RF 24-105mmF4-7.1 IS STMという入門用の暗めのレンズです。

このレンズしかありませんので、ヤフーショップでMountAdapter  EF-EOS Rという商品を購入しました。

RFマウントに、EFレンズをつけられますよっていうものです。

私の持っているEFマウントのレンズは、デジ1眼以前のフィルムカメラ時代のレンズですので心配でした。

恐る恐る、EF80-200 F2.8Lというどでかい黒いレンズを付けてみましたが、写真は撮れました。

このレンズ、何回も新型が出て、白いレンズになりましたが私のは、初期型だと思います。

安かろう、悪かろう時代の、シグマ 400mmF5.6APOというレンズも試しました。

こいつは、なぜか、EOS 30Dでは調子が悪かったのですが、R6では問題なくピントも来るし、ボディー内の手振れ防止機能も働いていそうです。

手持ちで、写真を撮りましたが、醜いブレは見当たりませんでした。

まあ、使用しないでしょうが、シグマの24mm F2.8と

タムロンのマクロ90mm F2.5 SP52BBマニュアルフォーカスレンズ

貸し出し中の、トキナー 28-80 F2.8

EF35-135USMはテストしていません。

たぶん、使用できると思いますが、やはりRFレンズが欲しいです。

とにかく、フォーカスの速さがRFはすごいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掲示板

http://jbbs.livedoor.jp/sports/12312/caddis.html#10