知行合一

思っていることを書き留めたい。
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/maccom1

雑魚ばかり、

2015-08-30 21:04:24 | フライフィシング

昨日は、午後から雨があがってきましたので、4時過ぎに家を出て渓流に向かいました。

思ったより、家の周りは渋滞だらけ。

隣町の渓流に着いたのは、5時ごろでした。

思ったより増水ぎみ、まあ、この河川で竿をだすのも10数年ぶりです。

左岸から流入していた枯沢は、凄い水量で滝になっています。

以前は、この枯沢から水が流入しだすと、ヤマメが大量に遡上しようと集まってきます。

しかし、滝に阻まれ遡上できず、魚溜まりになっていました。

その溜まりに、ドライフライを投入すると、面白いようにヤマメが釣れました。

今回も、夢見ての釣行になったのですが、、、。

流れ出しに、コンパラダンを入れると1投目から、雑魚が釣れちゃいました。

どんどん、釣れちゃうのですが雑魚ばかり、

確信の魚止めに、投入するも雑魚。

仕方ないので、フライを11番の大きなフックに巻いたパラシュートフライを流したのですが、小さな雑魚が釣れちゃいます。

ヤマメはいないのでしょうか?

もう少し奥の、白泡の下にフライを入れたいのですが、溜まりを覆うようにしている木の枝が邪魔で届きません。

サイドスローで投げるも、バックはボサでラインを出せません。

バックハンドで、ロールキャストを試みるも、全然届きません。

やはり、2番のグラスではなく、3番のグラファイト使えばよかったかも?

そのうち、気温が下がったせいか、場所を荒らしたのか?雑魚のアタックも無くなったので納竿としました。

やっぱり、流れのある所での釣りは面白い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方再生は無理だと思う、

2015-08-29 10:52:43 | 地域

今日は、朝から「済生会宇都宮病院」に検査で行ってきました。

急性膵炎の入院歴が3回もありますので、半年に1回は検査を繰り返しています。

検査すれば、発病しないというものでもなく、突然腹痛が襲いかかってきます。

 

都内に住んでいる方は、気がつかないと思うのですが、街道を車で走っていると、貸店舗が目立ちます。

借り手がいなかったり、新たにテナントが入居していたり、様々ですが。

特徴が一致している箇所があります。

1.街道に面している。

2.駐車場が店の前にある。(必ず、店舗の前です、裏ではありません)

3.おもに、1階建てが多い。たまに、2階に住居スパースがあるところもありますが、

4.お店の外壁が、煉瓦模様のタイル張りである。

5.わずかではありますが、白い外壁の建物も。

このような共通点から、以前はコンビニの店舗で在ったことが分かります。

田舎では、コンビニが出来ると、近隣の商店に大打撃があります。

ほとんど、廃業に追い込まれます。

コンビニで追い込まれるのは、商店だけではありません。

コンビニでは、仕入れが中央で一括仕入れです。大手食品メーカーの商品しか置いてありません。

つまり、地元の食品製造メーカー、問屋さんなどは卸すお店が無くなってしまっているのです。

つまりは、一時「地産地消」などと立派なお題目を上げていましたが、まったく機能していないという事なのです。

「地方の富(大した富ではないかもしれませんが)」が、すべて「中央(本社のある東京)」に集まってしまっているという事実です。

以前、義母が「自治医大病院」に入院していたことがるのですが、売店は「ファミマ」で喫茶室は「スタバ」でした。

確かに、商品の品ぞろえなど良かったのも事実ですが、便利なら良いのでしょうか?

今日は、検査のため、朝食抜きで採決、エコー検査に挑みました。

いつも、検査の後、売店でサンドイッチと、地方色豊かな書籍(郷土史など)を購入し、自販機のコーヒーをいただくのが常でしたが、

半年ぶりに行って、びっくり、「ミニストップ」になっていました。

サンドイッチは、地元の製パン業者のものではなくなり、保存料たっぷりの柔らかいきめの細かいパンに、コーヒーは煎れたてのおいしいものに、

書籍は、その辺のコンビニにある、当たり障りのない、つまらない書籍だけに。

 

日本国中、地方色の無いつまらない国になって行きそうです。

アメリカで、ファストフードが発展した背景には、同じ品質、味、お値段で何処のお店に入っても安心して、そこそこのものが味わえるからだと聞いた事があります。

確かに、私も地方の食堂でぼったくりにあったことがありました。

しかし、あの大手ハンバーガーチェーンも赤字に悩まされているそうです。

根本にあった、同じ価格で提供するという事を忘れて、地域で価格差を設けているなどしていて、初心に帰るべきだと思います。

都内は、家賃が高い、人件費が高い、などありますが、実は定食などのお値段は、地方より断然安いのです。

 

こんな状況が続いている日本、政府も一極集中を容認しているし、地方再生は無理だよね。

何も、オリンピック「東京」でやる必要ないでしょう?

東北でやってくれりや、あとあと、インフラ使えるでしょ、「選手村」を「復興住宅」にするとかさ。

新しい、道路だって、都内くらべりゃ、単価だって工期だって掛からない。

しかも、築地海沿いに移しちゃダメでしょう。

いずれ、地震くんだからさ、食べもん、流されちゃうよ。

せっかく整備した、オリンピック関連施設だって、水の泡さね。

そんとき、東北の凄さが分かると思うよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラスロッドいいね

2015-08-23 09:28:56 | フライフィシング

昨日は、管理釣り場に行ってきました。

お盆休み中に行きたかったのですが、諸事情により断念。

昨日になって仕舞いました。

最近のお気に入りは、このグラスロッドなんです。

那須ガーデンアウトレットで7月に購入した竿なんです。

ティムコ製の、6フィート6インチ 2番。

カタログ落ちしている商品なので、アウトレット品になっていたのかもしれません。

現行品のブシュマスターシリーズは、代4世代らしいのですが、こいつは初代かも?

 

最初、ドライフライで小物を相手にしていたのですが、お日様もかなり上がり、お魚も沈んできし、管理人さんから、大物は1メーター位

沈めないとダメだと、事前にアドバイスもらっていましたので、試しに5Xティペットの付け替え、インジケータ―フィシングに挑戦。

2番ロッドで、ウエイテッドニンフ付けて、さらに、インジケータ―付けてのキャスティングは、、、、。

確かに、2番のグラファイトに比べると全然投げやすい。

インジケータ―が、見事に水面下に持って行かれたところで、遅めの合わせ、完全にのってきました。

ランディングネットの置いてある場所まで、竿で魚の引っ張って行き、いざ取り込みの動作に入ると、魚がいきなり走りだしました。

重い引き、寄ってきません。でも、スレがかりの様に暴れません。

リールでやり取りしようとしたのですが、足元にはかなりラインが溜まっています。リールに巻きとっているうちにラインブレークなんてこともあるかもしれません。

少しずつ、ラインを手で送りながら、相手が疲れるのを待つしかありません。

やっと、ランディング出来ました。

40センチから、50センチある、かなり体高のある、鼻の丸いニジマスでした。

ニジマスに、詳しくありませんので、「ニジマスの大型」「ドナルドソン」「やしおます」「スチールヘッド」なのか?分かりません。

事前に説明された通り、ネットに入れて管理人室に持って行きました。

管理人室では、小型のプールに魚を入れて再生を計っているようでした。

景品に、大物賞としてステッカーをいただきました。

その後は、沈めても小物ばかり。

でも、ここの魚はひれピンで小物でもかなり強い引きが楽しめます。(大物は、養鱒場から入れたばかりらしく、ひれがまるかった。)

(あれだけの大物でひれピンだったら、ランディングは無理だったおもいます。)

また、グラスロッドの話に戻りますが、バラシはかなり少なかったです。

最後に、バラシが連続したのでフックを確認したら、先端のポイントが折れてました。(これが原因で、バラシが連続したらしい。)

朝9時から、12時までの3時間で28尾の魚をランディングしました。

前回は、3時間で14尾位。

前々回は、50尾位でしたから、徐々に水温も下がり始め、面白い季節に近ずいている予感です。

来週は、病院でエコー診断の予約が入っているので、釣りはお預けです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツネ?たぬき?

2015-08-20 17:17:20 | 涼しいお話

昔から、キツネやたぬきにばかされたお話が多数あります。

おとぎ話の中だけの事、と思っていました。

あれは、23歳のときのことです。

就職して2回目のお盆休みまえの土曜日の夜のこと。

お盆休みに、大阪から友人が日光見物に来るという事で、渋滞する街道を避け、山道で日光市内を迂回しようという事になりました。

まあ、何度も使用している道なのですが、男4人が集まり、することも無いので、「下調べ」というか、「道の確認」をという事になりました。

使用する道は、

宇都宮~鹿沼市~小来川(日光市)から林道~清滝(日光市)~いろは坂

順調に、小来川まで進み、林道に向かうのですが未舗装の道路になってしまうのです。

日光清滝までは、林道とはいえ、全面舗装なのは何度も走っていますので分かっています。

小来川温泉の清流園まで下がってきて、自動販売機で缶コーヒーを飲み気分を新たに進むのですが、また、未舗装路に。

4~5回行ったり来たりしたでしょうか?

また、清流園に下がってくる途中の事、

気がつくと、お囃子が、流れてきました。

今まで、気がつきませんでした。

分岐点で、清流園に向かわず、お囃子の聞こえる方角へ車で入って行くと、盆踊りの真っ最中。

浴衣姿の年のころ20ぐらいの女性に声をかけ、清滝にはこの道で間違いないのか尋ねると、間違いないとのこと。

清滝方面に車を走らせると、ガードレールの向こう側に、しゃがみこんでいる少女(10歳ぐらい)4人がこちらに振り返り、薄気味悪い笑顔。

その時、背筋が「ぞ~っと」したのは、私だけではありませんでした。

今度は、道を間違えることなく日光にたどり着きました。

あの時の「盆踊りと女性」「少女4人」は何だったのか?

考えてみれば、夜中11時過ぎに「盆踊り」なんて聞いたこと無いし、あんな人気のない所に女性1人、いくら治安が良い日本とはいえ、物騒ですよ。

あれから、何年も経ちますが、今でも時折友人たちと話題になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高2の夏のお話

2015-08-18 17:54:10 | 涼しいお話

あれは、高校2年の夏休み中のことでした。

当時、高校1年の時同じクラスだった好きな女の子がいまして、

夏休み中、バイトの合間に何度も電話して、会ってもらうことになりました。

私は、購入したばかりのホンダCB400Fに乗り、新大平下という駅で落ち合いました。

彼女は、地元が埼玉県幸手町でしたので、春日部で遊ぼうという事になったのですが、

買ったばかりのCBを置いて行くのは心配だったので、タンデムシートに乗ってくれと頼んだのですが、

「どーしても嫌だ」と利きません。

私も、どーしても心配でバイクを、見知らぬ町、「大平下」に置いていけませんので、その日はそれでお別れしました。

(2度と彼女と二人きりで会う事はありませんでした。)

帰り道、街道をのったり走る大型ダンプを追い抜こうとダンプの横に並んだ時、急にダンプが進路を変えて道の左にあるドライブインにハンドルを切ったのです。

とっさに、私もなんとかドライブインに入るダンプをやり過ごすことが出来ました。

あの時は、本当に生きた心地がしませんでした。

翌日、高校1年の時の同じクラスの悪友から電話がありました。

高校1年の時同じクラスだった「松本君」が、昨日小山市内で左折するダンプに原チャリごと巻き込まれてお亡くなりになったと。

松本君とは、なぜか気が合いました。

茨城県結城市から来ていたのです。

なぜか、茨城出身者とは肌が合わなかったのですが、松本君とは仲良く出来ました。

お互い、「秋吉久美子」さんのファンで、当時「GORO」に掲載されていたヌードグラビアを見せ合ったりして、、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体が動かない

2015-08-16 10:13:00 | 涼しいお話

中学時代のことですが、就寝中突然体の自由が奪われることがありました。

「金縛り」と言われている現象だと思います。

科学的に、解明されているようですが、体験した本人は納得できないというか、心霊体験をしたような心理に陥ります。

急に、布団の上から誰かに乗らた様な重さで目が覚めました。

息も出来ないほどに、重たいのです。

そして、全く体の自由が奪われて、動きがとれません。

よく、目だけは動くというわれていますが、私の場合恐ろしくて目が開けられませんでした。

見たくないものが、見えそうな恐怖で。

どのくらい時間がたったのかは、不明ですが本人にとってはとても長い時間が経過したように思います。

ふわっと、自由が戻ってきたと思います。

なにぶん、相当昔なもので、恐怖の感じは強く記憶しているのですが、安堵した時の気持ちは忘れてしまうものです。

たった1度きりの体験でした。

今は、取り壊してしまい違う建物が建っているのですが、あの子供部屋で兄は、窓の外で人魂らしきものを見ています。

現在は、畑だった所に住宅が建っていますが、以前は畑の向こうに古い共同墓地が窓から見えました。

もちろん、古い共同墓地だったために、土葬のお墓も沢山ありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかしいアルバム

2015-08-14 08:52:55 | Weblog

昨日、実家の仏壇にお線香を供えに寄った時、父親から昔のアルバム2冊を手渡されました。

1冊は、22歳位の時の写真がほとんど、

オートバイに乗り、得意満面。

友人のギャランGTOに乗って騒いでいる写真。

人さまのフェラーリ308の前でオーナーのごとく映っている写真。

一番恥ずかしいのは、海に行った時の帰りの車内で、撮った2ショット写真。

(写真を撮った数時間後、彼氏が居ることが判明しました。けっこうタイプだし、海で良い感じだったので、、、片思いでした。)

 

もう1冊は、大学卒業時に有志で作った卒業アルバム。

私の写真は1枚しかないのです。

子供や妻には内緒なんですが、ほとんど学校に行って無かったので、撮影される時間が無く、

実行委員に呼び出されて、1ショット撮影させられた代物。

ほとんどのクラスメートの写真は、2ショットだったり、集合写真なんですが、私のはドあっぷの1ショットのみ。

その中で、お母上との2ショットの女性の写真がありました。

彼女の名字は、野沢さんと言いましたが、写真を見て思い出しました。

彼女、4年の時重病を患い入院、ほとんど学校に来られなくなり、お亡くなりになったのです。

かわいい、21歳の彼女の姿がそこにはあります。

御存命なら、写真のお母上位のお歳になっていたことでしょう。

卒業して、初めて彼女のことを思い出しました。

入学時は、かなり細めの方でしたが、写真の彼女の御顔はお薬の影響でしょうか?

少しではありますが、ぽっちゃりしています。

こんなに、かわいい子だったんだな。

 

お盆なんですね。

会いに来てくれたのかもしれません?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粕尾峠から、日光、宇都宮まで

2015-08-13 20:02:12 | プリウス

昨日、プリウスでドライブしてきました。

朝、鹿沼のガソリンスタンドで給油、粟野町を目指しました。

第一の目的地、「発光寺の森」と言う管理釣り場を見学、(ほっこじのもりと読みます)

うわさ通りのロケーション。

美しい自然の中の釣り堀、気温も下界では30度ぐらいあったと思いますが、ここは27度と快適。

お客さんも、まあまあ、入場していますが、うわさ通り、釣れてません。

かなり、難しそうっていうか?魚浮いていません。

死骸も浮いてません。

おそらく、放流量もすくないのでは?

見学の後、そのまま、「粕尾峠」を登り、下り、足尾町に到着。

粕尾峠の最上部の気温23度でした。

ハンドル回すの疲れました。

 

途中、ロードレーサーに乗る「坂バカ」を何人も発見。どこまで登るのか?

帰りにまた、追い抜いたのですが、足尾から「日足トンネル」抜けて日光市内に居ました。

 

足尾から、草木ダム(群馬県)方面に向かい、「シャロムの森」という管理釣り場(河川)を目指しました。

カーナビでは、近くだというのですが、全く分からず、黒板川バンガロー村まで行きましたが、案内板もないし、スマホの電波も圏外でスマホナビも使えず退散。

電波の届くところまで降りてきたら、バンガロー村の先1キロだったみたい。

戻るのも面倒、2人お客さん逃したと、管理者は思ってください。

 

腹も減ったので、草木ダムのレストハウスに寄ることにしました。

バイクでは何度も寄っているのですが、車では初めてです。

食欲そそるメニューないので、駐車場にたむろするバイクを見学。

きれいにレストアしたZ2、

マイクへイルウッド レプリカ、など、、、、。

バイクの展示場さながらでした。

お土産ものも、大したものも無く、さびれた感じでした。

 

以前バイクで超えた峠で梅田ダムを目指そうと思いましたが、カーナビで出てきません。

やはり、林道は登録されてないのでしょうか?

梅田ダム~田沼~鹿沼~宇都宮が一番早いと思うのですが、地図無いし、使えないカーナビ頼りでは心配。

日光を目指しました。

途中、迷い猿を轢きそうになるハプニングもありました。

完全に、サル(子ザル)の顔が引きつっていました。

 

日足トンネルを抜け、日光市内 御用邸記念公園前まで来ると大渋滞。

大渋滞は、東武日光駅周辺まで続きました。

さすが、国際観光地「日光」です。

歩いている観光客は、見るからに外人(特に白人)が多いです。

まあ、中国人や韓国人は見た目では良く分かりませんから、でも、お金を落としてくれるのは、中国人ですから、日光のお店も辛いのでは?

草木ダムも、足尾も人気は少なかったです。日光から凄く近いのですが、全く別世界でした。

ここ、日光も観光地で食事する場所も観光客相手のお店ばかりです。

お財布にやさしいお店は見当たりません。

新しく、出来た「道の駅」に行ってみたのですが、駐車スペースが空いていないので、駐車場でUターン。

腹も減って限界。

 

日光市の長畑の有名そば店に、

大行列。もう1時30分なのに、、、、。

1年前の4月に1時間並んで食べた店なんですが、1時間待てない。

鹿沼の吉野家で、牛丼もありか?

途中、思い出しました。

鹿沼に、おいしくて、安くて、量も多い、手打ちそばのお店がる事を、

なんとか駐車スペースもあり、無事食べることが出来ました。

お店は、鹿沼市役所裏手にあるお蕎麦屋さんです。

今のきれいなお店のお蕎麦屋さんではなく、昭和の香り漂う食堂ですが、お蕎麦しかありません。

コスパは、相当のものです。

県内で一番だと、私は思っています。

宇都宮に到着、気温33度でした。

粕尾峠最上部と10度も違うんですね。

 

本日の走行距離、160キロ。

車載の燃費メーターでは、リッター26キロでした。(満タン法ではここまでに燃費はでません。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発再稼働

2015-08-11 23:09:43 | 涼しいお話

こんな、涼しい話ないですよね?

日本政府は何考えているんだろうか?

「悪魔に魂売った」と理解してよいのだろうか?

福島が解決していないのに、責任の所在もあいまいのまま、再稼働ですか?

電力なんて、余っているのにですか?

集団的自衛権といい、民意を全く考慮しない。

この国は、一体どこに向かっているんだ?

ファシズムの台頭か?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心臓止まるかと思った

2015-08-08 09:32:24 | 涼しいお話

さて、ここからが本題です。

二十歳位の時だと思います、まだ、あの汚いアパートに住んでいた時の出来事です。

クラブ活動とかで、色々あって精神的に疲れ果てていたのも事実ですが、、、。

そのアパートの私の部屋は、西側にしか窓がありません。

東側は、廊下でさらに部屋がありました。(東側に窓のある部屋もあるということです)

北側隣室には、お騒がせの望月が住んでいました。

南側は、空室。

家具など無い私の部屋では、洋服を廊下側の鴨居にハンガーにかけておいて、洗濯物やバスタオルなどは、窓側の鴨居に干しておきました。

 

ある夏の終わりの夕刻、帰宅しました。

部屋のカギを開けて入室すると、窓から斜めに入る、西日照らされて、洋服が見えます。

廊下側のハンガーに何やら私の服ではない衣類が掛かっていました。

それは、ピンクのスーツ。ツーピース、女性物です。

てっきり部屋を間違えたと思った私は、再度部屋の外に出て確認。

鍵だって同じだし、、、、。

もう一度部屋に入って現状確認。

やっぱり、ピンクのツーピースが掛かっています。

良く見ると、ハンガーに掛かっているのではなく、天井から下がっているロープで女性の体ごと吊るされているのです。

様は、首つり。

その場で、腰を抜かしてしまい、過呼吸で息が出来なくなり、

目が覚めました。

あまりにリアルな夢だったので、今でも覚えています。

そのアパートを引き払ったのは言うまでもありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掲示板

http://jbbs.livedoor.jp/sports/12312/caddis.html#10