
先日ネットにて購入した、MOドライブをWINにて使用してみました。
まず、メディアなのですが、MAC用しか持っていませんでしたので、会社の机の中から、使用済みで返却の必要の無いメディアをもらってきました。
MAC側のPCエクスチェンジにて、フォーマットしようかと思いましたが、OS9.22にしてから、使用した事がありませんでしたので、勝手が解からずというか、選択できませんでした。(MAC拡張しか。)
OS8.0では出来たと思いますが、、、?
WIN側にて、FAT32にフォーマット。
230MBとのメディアに100MBほど書き込んでみましたが、キャッシュを無効にしていたせいか、書き込みに相当時間がかかりました。
今度は、8MBのキャッシュを乗せて書き込んで見たいと思います。
まず、メディアなのですが、MAC用しか持っていませんでしたので、会社の机の中から、使用済みで返却の必要の無いメディアをもらってきました。
MAC側のPCエクスチェンジにて、フォーマットしようかと思いましたが、OS9.22にしてから、使用した事がありませんでしたので、勝手が解からずというか、選択できませんでした。(MAC拡張しか。)
OS8.0では出来たと思いますが、、、?
WIN側にて、FAT32にフォーマット。
230MBとのメディアに100MBほど書き込んでみましたが、キャッシュを無効にしていたせいか、書き込みに相当時間がかかりました。
今度は、8MBのキャッシュを乗せて書き込んで見たいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます