参りました。
生き残った、OS(WIN)でインターネットを楽しんでいたのですが、セキュリティーソフトがインストールされて無い事に気付かされてしまいました。
気付かされたというのは、セキュリティーセンターと言うOSに組み込んであるソフトが五月蝿く、警告を発するのです。
しかたなく、と言うか、当然な事なのですが、ウイルスセキュリティーソフトをインストールしました。
しかし、これが大失敗。
こちらのOSでも、繋がらなくなってしまいました。
それどころか、ブート時にエラーが発生するらしく、再起動をくり返し、立ち上げられません。
これって、このウイルスセキュリティーソフトの悪戯か?バージョンアップしてからだから、バグがあるのか?不明です。
ソースネクストの「ウイルスセキュリティ」というソフトなのですが、
一度、アンインストールして見ようかと思っています。
メール(アウトルック)とインターネットエクスプローラー,
MSNメッセンジャーもダメ。
P2Pは繋がるのだから、、、、、。
不思議です。
今は、マックから書き込んでいます。
生き残った、OS(WIN)でインターネットを楽しんでいたのですが、セキュリティーソフトがインストールされて無い事に気付かされてしまいました。
気付かされたというのは、セキュリティーセンターと言うOSに組み込んであるソフトが五月蝿く、警告を発するのです。
しかたなく、と言うか、当然な事なのですが、ウイルスセキュリティーソフトをインストールしました。
しかし、これが大失敗。
こちらのOSでも、繋がらなくなってしまいました。
それどころか、ブート時にエラーが発生するらしく、再起動をくり返し、立ち上げられません。
これって、このウイルスセキュリティーソフトの悪戯か?バージョンアップしてからだから、バグがあるのか?不明です。
ソースネクストの「ウイルスセキュリティ」というソフトなのですが、
一度、アンインストールして見ようかと思っています。
メール(アウトルック)とインターネットエクスプローラー,
MSNメッセンジャーもダメ。
P2Pは繋がるのだから、、、、、。
不思議です。
今は、マックから書き込んでいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます