ND2~ND400までの可変NDな「New-View」の商品がAmazonさんから本日届きました^^v
今回は、「FZ200」用に52mmをGET!
これでFZ200での長秒露光も自由自在!
PLフィルターの様に2枠構成なこの商品。
前枠を回すことによって、NDの効果(暗さ)を調整できるすぐれものです!
調整範囲は前述のように「ND2」~「ND400」まで。
なんたって安い商品ですので、使えない領域があったりもしますが、必要にして充分な性能!
(国産なんて買った日にゃ、数万円はする代物ですので、千数百円で買えれば「眉唾でも」全然オッケ~!!!
これで我が家には「62mm」「77mm」「52mm」と3種のNew-View可変NDが揃ったことになります^^v
で、肝心の「撮れ味」ですが、私のようなシロウトには必要十分な出来!
稀に「えっ!マジ!!!」ッて言うズッコケな画も出て来はしますけれど、総体としてはキッチリ使えます!!!
私の場合、「川の流れを長秒で。」とか、「滝を白糸に!」とか、「夕日を夕雲を鮮明に!」とかな使い方なので、こんな「廉価な」商品のほうが還って遠慮なく使い倒せて安心、安心!
で、本商品の見た目です。
最も軽いND状態がこんな色。
最も重い(ND400 )がこんな色。
(真っ黒ですね~♪)
で、カメラに装着してみました^^♪
これがいつもの「レンズ保護フィルターの色」。
で、こちらが可変NDの「ほぼND2辺り」。
つづいて・・・。
「ND400辺り」はこんな風だったりして・・・^^v
やっぱり真っ暗。
本日到着したばかりで、実写は日曜らへんになりそうですが、これまでの商品と何ら変わりない質感でちょっとホッとしてる私。
可変の重要なリング周りもスムースな動きですし、シッカリと色も変化しますし!
New-View。なかなか良いと感じています。
77mmで変なクロス影が出ちゃう不具合も確認してますが、価格から言ったら文句言えないな~^^;って。
何にしても「滝や川の流れ撮り」の必須アイテム!
キッチリ仕事こなしてこの価格なら、文句なしの上物じゃないでしょうかね~^^v