燃費向上委員会福岡

カーライフと燃費向上に関しての日記です。

夜間暗い時に、トイレとかに行くのに自動で照明が点灯する人感センサーライトって便利

2016-11-14 11:38:05 | 日記
夜中とかにふとトイレに行きたくなったりした時や、1人暮らしの人が仕事が終わった後にマンションとか自宅に帰った時に、人の熱を感じて自動で点灯する照明があると便利です。


あなたは1人暮らしの家に帰った時に、玄関に入った時に勝手に自動で灯りが付けばよいと考えたことはありませんか?

「人感センサーライト&明暗センサーライト」とか呼ばれていますが、乾電池やニッケル水素充電池をセットして、それを天井や壁にセットしておくと、あとは人の気配を感じた時に自動で点灯する照明があります。

よくある使われ方としては、真夜中寝ている時に必ずトイレに起きる人が家族にいる場合、廊下とかの天井にこの人感センサーライトを取り付けると、ドアを開けた瞬間に勝手に点灯し、トイレに入るとそれは自動で消え、トイレから出て廊下に出るとまた点灯し、布団に帰ったころには自動で消えるのです。

トイレに起きる人というのは、夜間で例えばご主人の場合ですと、奥さんが寝ているのでなかなか部屋の電気を煌々と点灯させるというのは、ちょっと気が引けることがあったりして、真っ暗なままトイレに行き、途中で躓いてこけてけがをするということもあるのです。高齢者の場合、大けがして骨折を伴いこともあります。

人感センサーライトの中には、乾電池で動くLEDライトがあります。LED照明は即点灯するという早さと、それほど電気を必要としないので、工事とかも必要ないまま、素人でも簡単に取り付けができちゃうのです。

実際に人感センサーライトというものは、使ってみないとそれがどういう風に反応して作動し、どういう風に便利なのかがわかりにくいです。

これは人を感じるセンサーにもピンキリの世界で、人を感じた時にそこから何秒間点灯するのか? という点灯時間も商品によって違うからです。

よくある失敗は中国製のノーブランドのセンサーライトを買い、すぐに壊れてしまったというもの。

今回は、センサーの作動に定評のあるアイリスオーヤマの人感センサーライトを紹介しています。明暗センサー内蔵なので、明るい時には人を感知しても点灯はしないので、実際には夜暗い時にだけ作動するというしくみです。

アイリスオーヤマ製の人感&明暗センサーライトを取り付けると夜間自動でLEDライトが点灯しそれは想像以上に便利だった のまとめ記事が役立ちます。

会社や寮などのトイレなどでよく人感センサーライトを取り付けると、消し忘れがなくなり便利という話があります。物置とかに取り付けるという人もいらっしゃいます。

1人暮らしの人は、やはり夜自宅に帰った時に自動で玄関で灯りが点くとちょっとだけ気分が良いというものもあります。