燃費向上委員会福岡

カーライフと燃費向上に関しての日記です。

福岡市の特別定額給付金申請書の手続き方法(4か国語説明)

2020-06-04 13:28:12 | 日記
今回は1人あたり10万円、しかも外国人ももらえるという福岡市の特別定額給付金申請書の手続き方法に関して、外国人がわかりづらいと言ったりするので、その話になります。



福岡市では、ゴールデンウィークの5月1日くらいから、オンライン申請とかをやるという感じになったのですが、書類等の不備が多発しました。

給付金とかって不備があれば、職員が折り返し電話するのですが、「給付金詐欺」 と間違われてしまい、電話してもなかなか出てくれないということで作業が遅延しまくりました。

そもそも緊急事態ということでの給付金なので、わざわざ複雑なオンラインとオフラインという風に2種類もやらずに、1種類で書面だけ送付した方が迅速かつスピーディーだと思うので、ミステリーに感じます。

5月15日には書面郵送します~ と言っていたのに、遅延しまくり、そもそもはオンライン申請した人のわがままで遅れてしまった感じですが、5月末までに発送します~ と言って、6月2日に私の自宅にやっと届いた感じです。

福岡は世界住みやすい街ランキングになぜかいつも入っているので、外国人が多いという特徴もありますので、なんと特別定額給付金申請書には、記入例と説明は、表側が日本語。 裏面が英語・中国語・韓国語の合計4か国語で書いてありました。

自治体で働いている人は、「自分の地域だけでなくて、よその県とか市の申請書はどうなっているのだろう?」 と思ったりするでしょうから、福岡市の特別定額給付金申請書の説明書とかもアップしておきました。

外国人はよく、「役所に行くと日本語の漢字が多くて意味がわかりづらい」 と困ると聞きましたので、小さな村とかにお住まいの外国人でも申請書の書き方はだいたい似通った書式ですので、福岡市のを見れば書き方もわかりやすいかなあ~ と思います。

給付金の申請書の書き方であったり、添付する書類の選定や貼り方なども説明しておきましたので、1度 福岡市の特別定額給付金の手続き方法4か国対応 の方を参考にしていただければ幸いです。

会社勤めされた経験でもある人であれば、サクッと届いて即記入して即日返送したりして困らないと思いますが、書面が難しいということでなかなか記入できない高齢者がいたり、外国人が不備だらけの書面送ると他の人が遅延しまくる結果となってしまいます。

外国人の人は、まず福岡市の特別定額給付金申請書の英語とか中国語での記入の仕方や解説が書いてあるので、それを読まれ理解して、後は同じ外国人に意味とか教えてあげてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする