昼食後、日が差して来たので7/2以来の公園を一人で散策。散策者は少な目。(まい)
小さな池にトンボが色々、ショウジョウトンボ♂。
アオモンイトトンボ♂も。
飛んでも直ぐに戻る、コシアキトンボ♂。
オオシオカラトンボ♂も、何故か皆♂が目立ちました。
レンゲショウマが、咲き始め。
いつの間にか、ミズタマソウも。
ヤブキリ成虫も数匹、何故か♀ばかり。
見慣れぬ虫は、ヨコバイにしては大きい(10mm以上)、形はハナノミ。
初めて見る、クリイロヒゲハナノミ(甲虫:8~16.5mm)でした。
ウワミズザクラの実は、前回より熟れて。
手すりに居たのは、冬の手すりでよく出会うヒゲナガサシガメ幼虫。この後雨がポツポツ。
≒30分しっかり降ったので、クスノキの下のベンチで雨宿り。
少ない(今年は不作&途中で落ちた)エゴの実にエゴヒゲナガゾウムシのペア。左が♂。
ヤマユリがあちらこちらに、ピークは過ぎた様です。
雨上がりの手すりは、カタツムリ天国。
やっと一匹、雨に濡れたウシカメムシ。
先程のレンゲショウマが、雨に濡れて。
ニイニイゼミに加えて、アブラ・ミンミンゼミの声、雨の前に暗くなって来た時にヒグラシも。