マイ自然散策記Ⅱ

  ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

土合(20240531)

2024-06-03 | 群馬県

台風1号の影響で、午前中は雨の予報。昼前に雨が弱まったので昼食に。

昼食は宿(湯檜曽)の近くのそば屋で。(オカピ)

雨が上がったので、谷川岳インフォメーションセンター周辺を散策。
小さいけれどきれいな蛾は、クロギンスジトガリホソガ。(オカピ)

もっときれいな小美蛾は、ベニモンマイコモドキ。もっとクリアに写したかったのですが。(まい)

周りのイタドリは、ほとんどが大きなオオイタドリ。(まい)

イタドリハムシは、ほとんど葉裏で休憩中。何匹かに飛んで貰いました。(まい:gifアニメ)

見慣れぬヤハズカミキリの仲間は、コブヤハズカミキリ。(まい)

緑に輝くハムシは、ミヤマヒラタハムシ。(まい)

もっと輝くのは、アオハムシダマシ。(まい)

ジョウカイボンの仲間が色々。(まい)

あちらこちらで、小さなシロオビナカボソタマムシ。(オカピ)

ゾウムシの仲間は、どなたでしょう?(まい)

小さなヤマトデオキノコムシ。(まい)

葉上のカミキリは、モモグロハナカミキリ。(まい)

何処でも、タニウツギが花盛りの散策路。(まい)

ケヤキの幼木ジロジロ、ルイスアシナガオトシブミ発見。(まい)続く

ヨツモンカメムシのペア。(まい)

エゾハルゼミ発見、下に抜殻が。(オカピ)

小さなヒメケブカチョッキリ?が作業中。(オカピ)

オトシブミを一回り小さくした様なのは、セアカヒメオトシブミでしょうか。(まい)

土合砂防堰堤は、別名「湯吹きの滝」。(まい)

アカスジキンカメムシ成虫発見。(まい)続く

ヒメヘビイチゴの葉上に、ダイミョウコメツキ。20170630に一ノ倉沢林道で会って以来。(まい)

雨で散策はあきらめていましたが、予想外に≒3時間の散策が出来てラッキー!
近くで、アカゲラ・アオバトの声、少し遠くでキョロロローンのアカショウビン(超久し振り)。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿