曇りの予報も時々薄日が。9/19以来のいつもの公園に。
小さな池に小さなイトトンボが一匹、アジアイトトンボ♂。(まい)
アジサイの葉に、ベッコウハゴロモ。(まい)
イネ科の草に、クモヘリカメムシが数匹。(オカピ)
前回は咲き終わっていた、カリガネソウが又きれいに咲いていました。(オカピ)
一匹だけたたずむ、エサキモンキツノカメムシ。(オカピ)
ピークが過ぎたキバナアキギリに、トラマルハナバチ。(オカピ:gifアニメ)
多かったのは、ハラビロカマキリ。(まい)
手すりに超久し振りの、アカスジキンカメムシ幼虫。(オカピ)
小さなメスジロハエトリ♀が数匹。(まい)
今回は、メスジロハエトリ♂も。(まい)
もっと小さいハエトリグモは、ヒメカラスハエトリ♀でしょうか。(まい)
常連のコミミズク幼虫。期待したシギゾウムシには会えませんでした。(まい)
トキリマメの実が色付いて、弾け始め。(まい)
午後は晴れて、うろこ雲の下に入道雲。(オカピ)
大き目のシジミチョウは、ムラサキツバメ♂。(オカピ)
ムラサキツバメ♂の飛び出し。(まい:gifアニメ)
アキノウナギツカミの小さな花に、小さなアブの仲間。(オカピ)
小さな池に小さなイトトンボが一匹、アジアイトトンボ♂。(まい)

アジサイの葉に、ベッコウハゴロモ。(まい)

イネ科の草に、クモヘリカメムシが数匹。(オカピ)

前回は咲き終わっていた、カリガネソウが又きれいに咲いていました。(オカピ)

一匹だけたたずむ、エサキモンキツノカメムシ。(オカピ)

ピークが過ぎたキバナアキギリに、トラマルハナバチ。(オカピ:gifアニメ)

多かったのは、ハラビロカマキリ。(まい)

手すりに超久し振りの、アカスジキンカメムシ幼虫。(オカピ)

小さなメスジロハエトリ♀が数匹。(まい)

今回は、メスジロハエトリ♂も。(まい)

もっと小さいハエトリグモは、ヒメカラスハエトリ♀でしょうか。(まい)

常連のコミミズク幼虫。期待したシギゾウムシには会えませんでした。(まい)

トキリマメの実が色付いて、弾け始め。(まい)

午後は晴れて、うろこ雲の下に入道雲。(オカピ)

大き目のシジミチョウは、ムラサキツバメ♂。(オカピ)

ムラサキツバメ♂の飛び出し。(まい:gifアニメ)

アキノウナギツカミの小さな花に、小さなアブの仲間。(オカピ)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます