舞姫

ひぐらし日記

家計を直撃、食品の値上げ!食費を抑える節約法

2022-05-24 | 日記
1.旬のものや安売りをうまく利用する
 例えばほうれん草のソテーを予定していたが高かった場合、律儀に献立を守るのではなく安売りの茄子を使った煮びたしに変更、と臨機応変に対応することでより食費を抑える。

2. 冷凍保存を活用する
 キャベツやトマト、ほうれん草など一般的な野菜はすべて冷凍保存可能。野菜に限らずお肉も活用できる。味付けをして冷凍すると時短にもなる。

3. よく使う水、調味料は消費できる範囲で大容量のものを、安売り時に在庫を購入する。

その他 株主優待を活用する
 優待食事券、スーパーの優待では割引券の活用も節約になる。



4月の物価上昇率、7年ぶり2%超で黒田総裁目標達成❓ エネルギー価格高騰対策を

2022-05-23 | 日記
  総務省が20日発表した4月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が101.4となり、前年同月比2.1%上昇した。伸び率は消費増税の影響があった15年3月(2.2%)以来、7~8年ぶりの高水準だ。

 資源高の影響で原油やガスの高騰原材料高で食料品も上昇し、家計直撃で年82000円負担増だ。一般国民は大変だ❕
 
 エネルギー関連が19.1%と3月(20.8%)に続いて高水準の上げ幅となった。電気代は21%、ガソリン価格は15.7%それぞれ上がった生鮮食品以外の食料は2.6%上がり、上げ幅は3月(2.0%)を上回ったと。

 CPI上昇率の2%達成は主としてエネルギー価格の上昇によるもので、賃金上昇はほぼほぼ無し。日本経済は依然として需要不足にある。金融引上げ、円買いドル売りか?


ワクチンの「緊急承認」新設、改正「医薬品医療機器法」が成立

2022-05-20 | 日記
 感染症の流行などの緊急時に新たに開発されたワクチンや薬などの速やかな実用化を目指す「改正医薬品医療機器法」が5月13日、参議院本会議で全会一致で可決、成立しました。
 
 改正法には臨床試験の最終結果が出る前でも有効性があると推定されれば承認できる「緊急承認」制度を設けることが新たに盛り込まれました。この制度は新型コロナワクチンの実用化が欧米よりも遅れた反省を踏まえたものとなっている。

 国産ワクチンについては東京都も開発を行っている。都の医学総合研究所では2020年度から天然痘の株の新型コロナワクチンの開発を開始し、現在は動物を使った臨床試験で効果を確認したということだ。接種1回で長期にわたって効果が持続することが期待されている。


1~3月GDP1.0%減、 コロナ前(2019年)米欧は回復し上回るが、日本は回復未達❕

2022-05-19 | 日記
 内閣府が5月18日発表した1~3月期のGDP実質成長率はー1.0%で、個人消費が伸び悩んだ。 消費減税が必要❕

 GDP実質成長率はー1.0%で 日本の経済はコロナ(2019年)前の水準に未達、米欧は回復し上回る。海外生産移転(22%up)で利益は日本にもどらず、海外再投資か。国内で実質賃金はマイナス再教育投資と国内の設備投資が必要だ。 例えば、IT、DX、AI、等デジタル化投資、脱炭素投資をすることだ。
 
 今は円安で資源、原油、穀物高のため、物価、コスト高でも、実質賃金は伸びでない。
 2021年のインバウンドはやく1200億円で激減だ。

また、5月10日の財務省発表では 長期債務残高は3月末で約1017兆円超えだ。

黒田総裁は円安でも政策放置(約10年間)で物価上昇2%目標達成へ❕
嬉しいのかな?一般国民は賃金上がらず、疲弊を見ているだけか❓




同じSSDでもこれだけ違う。SATAから第4世代PCIeまで速度差が

2022-05-18 | 日記
 今やPCにおいて、体感性能をアップし、ゲームやアプリなどを快適に利用するために欠かせない機器がSSDである。SSDをOS起動用のシステムドライブに採用するメーカー製PCは年々増加しており、現在では大半のPCがSSDを搭載しているといっても良い状況だ。また、PCに搭載されていたHDDをSSDへと換装したというユーザーや、さらなる性能アップを求めてSATA SSDから最新のPCI Express4.0のNVMe SSDへと換装したという人も。

 現在のSSDでは、PCI Express 4.0のNVMe SSD(以下、PCIe 4.0 SSD)、PCI Express3.0のNVMe SSD(以下、PCIe 3.0 SSD)、SATA SSD(以下、SATA SSD)の大きく3種類があり、性能も大きく異ると。

 最速を求めるならPCIe 4.0 SSD。コスパ重視ならPCIe 3.0 SSDで❕