庭の一番目立つところの
この木
この家に来た頃には、5本生えていて、
子供たちが遊べるようにと、
亡き義父が、ツリーハウスを作ってくれていました。
でも、今では、こんな状態
もう、ボロボロです
嵐が来るたびに 倒れたり折れたり…
この夏は、この木を切ろうかと話しているのですが、
リス用のコーンをさすフィーダーもあるので、
途中から切った方がいいのかとか…
とりあえず、得意のボロかくしで、
クレマティスを植えてみました。
植えるときに 「あ、あ~っ」 っと~~
根元の方の茎が「く」の字に折れ曲がってしまった~~
がが~~ん、ショック
$24もしたのに~~。。。
しかし、そこは、ケチな私!
ぽっきり折れてるわけではないので、とりあえずテープ巻いとこう
4日経っても まだ、枯れてきてないので、大丈夫なのかなあ~
今回学んだこと
片手で持てないデリケートな植物は、2人で植えたほうがよい
少々面倒くさくても、手伝ってくれる人を呼びに行きましょう
ということでした…