いきなりです
今週末 開催します
ナニガヨ~
第4回真和志ブロックミニサッカー大会(3年以下)
が 2月21日 3月8日に決まりました
要項は、こちらから プチと
去年までは、6年生が企画・運営・審判をやっていたのですが
真嘉比小のグランドが使用できないため与根サッカー場で開催です
しかも大人が運営・審判です
ちばりよ~
監督が 真嘉比小で開催していた理由は、
ワラバ~が企画・運営・審判といままで大人がすべてやっていたことを やる
大会での裏方のなんぎや とうちゃんかぁちゃんの大変さを体験し大人になって役にたつかなと 思って自分たちの学校で開催していたのです
どんなことやるば~ って
試合方法 人数 時間 コート設定 表彰商品をワラバ~とカントクで決め
大会まで審判の練習 役割分担
はっさまよ~ ひっち~オエ~ ジ~グイ
(毎回 ケンカやフンデーぶーぶー)
前日は、コート設営 駐車スペースの確認
ラインは、ユガマ~ヒガマ~
やり直し ヌ~ラット~ン
石灰をハットバチョ~ンムルマッシラー
3コートのサイズが全部違う
またやり直し
2時間くらいでやっとコート設営完了
で そのあと審判練習 各コートの連絡方法や弁当の取り方など
色々 細かいとこまで ワラバ~だけでうち合わせ
カントクよ~トランシーバーいっぱい持ってこいよ~と
ハッサマヨ~ドゥシグァ~フ~ジ~
大会当日は、
本部テント設営と駐車場に分かれて
駐車場係からひっち~ フンデ~が・・・
大人が勝手に車とめるよ~
逆切れしてるよ~
ここで 大変さを知るワラバ~たち
ジンブナ~は、大人を駐車場係りに
各コートで試合を進めるワラバ~たち
やしがよ~
試合時間がコートで違う
各チームの指導者からクレームが
たちは、 そんなの関係ねぇ~ と
次々と試合を進めていく
アリヒャ~ うりひゃ~
デ~ジナット~ン
色々なことがあり なんとか全日程を終了するのである
でも いつもは、ここで帰れるのだが
まだ終わってない
片付けがある
掃除もあるよ~
全チームが帰った後にやっと解散です
これからが みんなのお楽しみ バンボシュです
しかも 実費です
と ワラバ~たちのやることを簡単に書いてみました。
迷惑かけたり壊したりケガをしたり色々なことが起きますが ワラバ~の時の経験は、きっと役に立つと思いますね
昔のワラバ~たちが出来て今のワラバ~たちができない? やらさないかな させない
が多いと思うのです
でも やった~が作った大会 もう4回開催になるよ
応援してよ~
そしてマギ~ ナティ ドゥ~のワラバ~とマジュン インジヤ~ニ ハマリヨ~
マッチョ~イビンド~