デ~ジナット~ン週末の最後の記事です
3月8日(日) 午前 西崎中
ミドルリーグキッズサッカースクール
これは、ミドル連盟によるスクールで
リーグ戦の午前に毎回行われていて
JFA M5 キッズエリートプログラムの一環なのです
なかなか良い試みでしょ
ミドルと言えば 30代ですね みんなの子供もほとんどがキッズ年代かな
な~ま ウ~ランシガ~(まだ いないけど)
担当チームのおじさん? ニィニィ~? 中には、マ~ガラ~の監督 コーチ
が めざせ!ファンタジスタ検定会やゲーム 動き作り 色々なメニューを取り入れ ワラバ~たちにトレーニングをやっています
ト~ ケットバシテミ~
マカチョ~ケ~
見ておけよ~おじさん
フリムン おじさんアラン ニィニィと呼びなさい
おじさんは、ジ~グィサンド~
オジサンタ~よ ワンにヨランケ~ド~
ムル 固まれ~ ビッビッビ~ビ~
光線が出てる
カタマットケ~
固まるミドル連盟の方
ハッサマ~ 試合前から疲れるね~
チバリヨ~ ミドル連盟
ヤシガヨ~ ワラバ~たちは・・・
ゴール前で何かをしている
ドロ団子を作ってる
チームの練習でもよく見かける光景じゃないでしょうか
ウリ~ 見てみ~ ジョウト~ダロ~
ここからボール遊びに向けるのが コーチの役目でしょうね
ほとんどは、ヌラリトゥバサ~にサッカーシェ~
ではないでしょうかね
実は、あげなのはぁめ~も自分のチームでは、ヌラリトゥバシてます
でも今日は、我慢ですボール遊びに興味を示すようなことを試みるのです
あっという間に時間は過ぎ スクール終了
ウリヒャ~ これからがデ~ジド~
那覇北トレセンの試合は11:30頃なので
糸満から沖縄市の桑江杯会場へイット~バイ
で 次は、 首里の大名JFC杯会場へ またイット~バイ
大名小は、車の駐車が出来ないので車を置きに神原へ
に乗り換えブ~ルナイ
しかし・・・
間に合わなかった
閉会式を見て また神原にを置いて 懇親会の首里へ
デ~ジパタパタ~ヤタッサ~