午前中の雨でトレーニングマッチが中止
やしがよ
夕方からグラウンドが使えることになり
トレーニング
眼球トレーニング
👀ミーぐるーぐるーの練習ね!
やっと自分たちでやるようになっているさ~o(^o^)o
周りの状況が見えてくるとプレーも変わるさ~
首ふりふりしなくても見えてくる
他のスポーツでは、やっている簡単なトレーニング
なぜか?
サッカーでは、やらない?
必要ないと思っているはずね
f(^_^;
状況判断は、周りが
見えてこないと難しいさ~
誰でもできる目👀の運動
スポーツでは、大事さ
してからに
ウォーキングサッカーで状況判断を・・・
あぎじゃびよい😅
やしがよ
続けていくと変わる
してからに
変なコートのゲーム
じんぶんを使わないと展開ができない
普段のサッカーでのサイドチェンジ・クロス・・・
ロングフィード
今日の変なコートでのゲームにあったはず
気付いた選手もいた
d=(^o^)=b
ちばりよ~わらびんちゃー
那覇ガールズ中学
真志喜中にてトレーニングマッチ
真志喜中
興南高校
浦添LFC
那覇ガールズ
嘉数ガールズ
5チームが集まりました(^^)
ほとんどが人数ギリギリのチーム
だから助っ人を入れて11人制のゲーム
d=(^o^)=b
グスヨ~
人数が少なくても
じんぶん使えばゲームは、できるよ🎵
中学女子サッカーの受皿作り
那覇・浦添・宜野湾と少しずつ広がってきたさ
((o(^∇^)o))
あとは、沖縄女子短期大学女子サッカー部といっしょに
与那原や西原や島尻東方面だ
((o(^∇^)o))
今は、中学女子がサッカーができる場所を作っていくことが大事よ
今日のトレーニングマッチでも
興南高校のメンバーといっしょにダンシング((o(^∇^)o))
5チームいっしょにコアコンディション
仲間がいるっていいね👍️
ちばりよ~
うるま市キッズサッカースクール
やっぱりキッズサッカー
でぇ~じじょーとーさー
身体をおもいっきり動かすこと
ボールを蹴っ飛ばす
ボールを追いかける
とにかく楽しんでサッカー
((o(^∇^)o))
難しいことより
エンジョイフットボール
那覇方面もキッズサッカー普及活動
女子サッカー普及活動
やらないとねf(^_^;
やっぱり中部は、素晴らしい🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7f/c286ed2f33289a6f8d41930ea7b1e214.jpg)
坂下FC総会
数年前まで7名くらいしかいなかった坂下
f(^_^;
やしがよ
今は、50名くらいはいるのかな?
!Σ( ̄□ ̄;)
シカマチひゃ~d=(^o^)=b
大所帯のチームになっている
会計や連絡係や会長といろいろ父母会で協力してわらびんちゃーの為に頑張ってます(^^)v
ちばりよ~d=(^o^)=b
お父さんコーチにもJFAライセンス D級かキッズリーダーU10.6くらいは、受講してもらい
指導者としての知識を身につけてもらわないとならんさーと思った(^_^ゞ
昔、選手として習ったことは
・・・
指導者として
あまり必要ないよ
サッカーをやってない人でも指導者の知識を身につけたら
できるよ
そのためのJFAライセンス講習なのです😅
難しいのは、選手への声のかけかたよ
今は、動画でプレーを見せて技術取得もできるさー(^^)v
うるま市女子リーグ戦
初日が、終了
リーグ戦が終わって
スモールサイドゲームで
少しトレーニング
なるほどや
((o(^∇^)o))
だから美里高校やコザ高校のサッカーがあるのか(^^)v
素晴らしい🎵
選手たちよ
ゲームの中で気付いたらなら
じょーとー
d=(^o^)=b
とにかくプレーを楽しんだなら
あぎじゃびよい😅
まぁいいか(^_^ゞ
これからやさ
((o(^∇^)o))
次は、5月だ
ちばりよ~