![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/f079dcea0fd601aa6a00e6b4e1203642.jpg?1673882183)
昨日の新春キッズスモールゲームU10にも参加した安謝SCメンバーたちの
久しぶりのキッズサッカースクールq(^-^q)
でぇ~じ
久しぶりにて
新たに入部したキッズたちに
だれ?( ・◇・)?
って( ;∀;)
やんどーや(^-^;
(そうだよな)
忘れられているさ(^-^;
ってわけで
コォーディネーション運動からスタート
ボールを使ってピョンピョンo(^o^)o
くぐったり
廻ったり
捕まえたり
ライフキネティックでやっていたボール⚽️キャッチにもチャレンジq(^-^q)
やしがよ( *´艸`)
サッカーの上手いキッズたちは、チブルがチャンプルーになって(考えすぎて)固まる
( *´艸`)
幼稚園メンバーに1年メンバーは、なぜか?
できる🎵
あらんや
間違えても
ドンドン
チャレンジしているq(^-^q)
ジョートーです(^^)v
思考停止状態になって固まる
わらびんちゃー(子どもたち)が増えたので
ゲームやるぞ🎵
1年・幼稚園グループと2.3年グループに分かれてスモールゲームスタート
o(^o^)o
安謝SCも1年メンバーが増えましたねq(^-^q)
しばらく観察👀
とにかく
スモールゲームに盛り上がっている
((o(^∇^)o))
ジョートーです🎵
次は、フニーニョにチャレンジ
とにかくゲームをこなすキッズたち
負け続ける2チーム(^-^;
勝ち続ける1チーム
負け続けるチームのメンバーに作戦タイムを入れてみた
勝ち続けるチームを観察して弱点を探した
o(^o^)o
2つのゴールのどこかに誘き寄せてゴールを狙う
作戦が決まった🎵
やしがよ
簡単にはいかないさ(^-^;
いろいろ工夫して
攻めさせてボール⚽️を奪ったら素早く狙う
作戦も出てきた
わらびんちゃー(子どもたち)
カウンターだ🎵
自分たちで考えて導きだしたやり方
うりひゃー!!(゜ロ゜ノ)ノ
ゴールが決まった🎵
そして初勝利q(^-^q)
ジョートーです(^^)v
恐るべしフニーニョo(^o^)o
週末は、U8フニーニョ大会にも参加の安謝SCメンバーたち
ちばりよ~q(^-^q)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます