♪♪・・・ありんこの散歩
茎に、棘があったので、この花は、ままこのしりぬぐい^^?
昨日は皆さんに国勢調査のことで後押しをしていただきまして、早速封書を開けてみたものの、あちゃー眼鏡を職場に忘れてしまって^^;
で、何気に思い出したことがあって、じっとしていられなくなって。先日の赤米のレポの帰りに彼岸花をリサーチしたのですが、皆無。でも、白い彼岸花も咲いていたかも。ダメもとでもう一度行ってみよう。
車を停めて外へ出たら、何やら木々がざわついて何かが零れ落ちてくるのであった・あら?団栗?
違うは、椿の実がたわわに。
あら、小さな鳥が見え隠れ。それも5,6羽で。目白かな、目白より小ぶりのような感じ。
目白って一年中いるのかな?椿の実は大きくて食べられないでしょうに。でも、何かの殻が落ちてくるし。ちょっとね、カラー調整が上手く行かない^^; 慌てて撮ったから、という言い訳^^;
さて、白い彼岸花はどうかな・・と歩き出すと1台の車が通り過ぎて行った。大きな白いボディーのレンズを付けておいでの方がおりていらして、線路の方へと歩いて行かれたのでやはり咲いているのだと確信。でも、私は直ぐには近づいていかなかった。橋を渡るのに、葛の花が咲いていて、川の下向いて蔓を伸ばしているので綺麗に咲いているのはないかな?と。あら、川トンボが! なかなか花には止まってくれず ^^;そのうち見失った。
ヒョウモン蝶、シジミ蝶など見かけたけど、なかなか手ごわい、早い動きで止まる気配ナッシング。バッタ君にモデルになって貰って。
もうそろそろ撮影は終わられた頃かな?線路の近くへ向かっていかれるのでちかづかないように様子見。入口近くで遊んでみた。
・・どうも葛の花が気になってそちらを優先。
マクロも練習したけど。何を表現したかったのか判らない^^;
そうこうしていると、女性が声をかけてくださって。多度町からいらしたそうです。多度町には紅葉の綺麗なお寺があるそうですが、その名前忘れました^^;
ここでは以前、アゲハチョウの蜜月旅行かと思うような乱舞を撮ったのですが、昨日は皆無。
もう帰ろうかなとした時、電車の踏切の音が。わ!マクロ装着ですやん、どないしましょ。慌ててレンズ交換。して、彼岸花とのコラボを狙いたいけど、腹這いにはなれない場所だし、ファインダー覗くのを止めて液晶モニターに切り替えてスタンバイ。カメラは思いっきり地面におろした。・・・・黄色い電車が来るはず♪
あらら、それよりもっと、なんていうの?運行の少ないプレミアム的な?列車が♪
でも、撮れた、というだけのもの^^; あきまへんねぇ~
という、散策だった。
さてさて、半額で売っていた、マスカット大福。たまたまマクロがついていたので、スマホではなく、久しぶりに食べ物をマクロで遊んでみたことだった♪
美味しそうに見えるかな~^^? 美味しかったけど^^♪
こんばんは。
ドタバタ劇がコミカルに描かれていて楽しめました。
最後は大福をマクロで!
お後がよろしいようで。
マスカット大福にお花と紅茶?をかぶせてくるところが憎いですね!
ほんとに、ドタバタでした ^^;
まぁ、電車が撮れた、というだけのことでした^^:
黄色い電車よりマシかな^^。
以前はマクロで食べ物も撮っていたりしたのですが、久しぶりに♪
紅茶ではなく、ほうじ茶ですの。
お茶碗は、近藤久嗣さんという陶芸作家さんの1点ものですの。
津島にお茶しに行った折に、コラボで付いてたものでして^^;
要はおまけですの。
陶器は高くて買えませんでしたが、触らないようにして、割ったりしないようにしていました^^;
一緒に行った人は何か買っていましたけどね。
テーブルフォトも楽しいものですね♪
マクロ楽しいです♪
鳥さんは、メジロです。
私の散歩コースでは、涼しくなってきたためから山から下りてきて、40~50羽と見られることがあります。
暑い間は、山に避暑に行っていると思います。
ヒガンバナも咲き始めましたね。
またいろいろのアングルで楽しもうと思っています。
北勢線の電車は、レトロカラーで、何年か前から走っています。
昔の(といっても、私は桑名出身ではないので、知りませんが)三重交通時代の色だそうです。
員弁の方へ歩きに行ったとき、帰りに乗ることもできました。
ところで、国勢調査、私は、何回も前から、調査員をしている自治会長さんが、「mamekichiさんは、ネットで回答しておいてね」といっていかれます(苦笑)。
敷居が高いと思っているだけで、「案ずるより産むが易し」と思います。
ありがとうございます。
やはり、メジロですか?そうですか、夏は山に避暑なんですね。
いいですね、羽のあるのは♪
mamekichiさんの散歩コースに40~50羽も^^?
賑やかですよね~♪
北勢線。
伯母が終点の阿下喜に住んでいましたので、子供の頃にはこの色だったような記憶が。
またその後は、エンジ色?だったと。
その後は三岐鉄道カラーになったのでしたね。
国勢調査、ほんとに簡単でした^^v
要所要所でスマホ撮影しておきましたし、IDもメモっておきました^^v