「この近くでどこかカメラスポットありますか?」
って、水ヶ浜Cafeさんで尋ねたら教えてくださったのが
休暇村近江八幡の水ヶ浜水泳場でした
ほんとに気持ち良い風が時折吹いていました
海水ではないのでべたつき感もなく水に入っていない人たちも
木陰に入っていれば昼寝だって出来ちゃう感じでした
ひと泳ぎしていた子供達がカップラーメンを立って食べてました
ああいうところで食べるカップラーメンって美味しいらしいですね
休暇村の建物の中ではお土産も売られていたり、ランチバイキングもあるようで
良い香りが漂っていましたが、多分、宿泊者の為のものだと思います
makoは先に近江牛をCafeでいただいてましたからOKなんですけどね^^v
カヤックの指導を受けている子等や芝生の上に寝っ転がっている人もいました
帰る時岸部の林の方にふと目をやるとオレンジの花が咲いているのがみえました
多分、鬼百合だと近付いてゆくと、やはりそうでした
毒毒しいので余り好きな花ではないので、撮らないで帰ろうとした時に
山で蝶は見かけるけど岸辺の蝶は初めてでした
石に止っては舞う、の繰り返しでしたが
石に何か養分でもあるのかしらね 淡水なので塩分でもなさそうだし、何だろうって感じでした
綺麗な色だ^^!
で、結局、鬼百合さんも撮って帰ってきたのでした^^。
お出かけ大好き人間makoでした~^^v
で、今夜の句会に三句投句したのですが
どうなることやら~、1句は良い線いってると~^^v
3句ともここで観た景ですよ
DB見ながら詠みました、侮るなかれDB^^v