「茅葺の里」をチェックすることから始まった朝でした
あらま~Pにはグリーンのテントが張られている
そこが受付にでもなるのだろうか
それもそのはず
第11回美山かやぶきの里雪灯廊開催
今日から始まるようなのだ
観光化されてもう10年になるそうです
昨日は幾分溶け出して斑になっていた茅葺の屋根にはまた雪が積もっている
吹雪いているようで村全体が雪に煙って見える
今日は花火の打ち上げもあるようだ
これを書いている間にもテントの上に雪が積もりだしてきた
今夜は賑やかな「茅葺の里」になりそうだ
花火あり、雪景色あり、雪灯篭あり、と盛り沢山の景
カメラマンさん方の腕が鳴るでしょうね
~楽しいだろうな~
^^♪
過疎の村にとっては一大イベントになり
非日常になる訳ですが村の活性化にも繋がる訳で
ご協力をお願いいたします
(makoが言うことでもないか、僭越ですね^^;)
あ、今、テントの中に長いテーブルが設置された模様
着々と準備が進められていますね
でも、今夜は観れないんだなぁ~
興味のある方、上記をクリックしてご覧になってくださいね
リアルタイムで観ることが出来るハズです
ご覧になられていた方があればコメントくださいね
私は22:00以降には観ることができますので
よろしくお願いしますね
ただいま
13:50ですがカメラマンさんたちが続々と見えてきました
茅葺の里も雪で煙って見えなくなっているくらいです
このイベント、グッドタイミングになったようです
花火はどうでしょうね
因みに花火は確か18:30頃だったと記憶
このライブカメラのアングルに入って映るのでしょうか
^^♪
さて、今日は週末句の締め切り日
毎日句が3句、席題が3句、週句の4句、計10句
席題はもう投句してあって残すところ7句
がんばろっと
^^♪