♪♪
・・・かぐや姫・・・月に還ります・・・
♪♪
2018年なばなの里・イルミの備忘録。 デジタルっぽい画像は否めないものの、
最も惹かれた部分は、竹。それも節の部分までちゃんと表現されていた。芸が細かいですね~♪
さてさて、昨日は午前中に整骨院に行ってマッサージを受けてきました。
大先生が先生のお部屋のベッドに案内してくださいました。
って、意味深でしょう^^?
はい、たまたまお手すきだった訳で、特別な意味はござんせんが緊張しますね。
勿論、受付からも見えるオープンな場所ですよ。
先生との会話はすこぶる楽しいですね~♪
「また、間が空いてしまったね、続けてこないと駄目だと言ったでしょ!」
「はい、それが、ちょっと忙しくてしてまして・・・かくかくしかじか」、と妹たちとの行動を。
それから、国際的な話に移行してゆき・・・♪
そして、それが終わると、大部屋のベッドに移って、いつものバブマシーンで背中から足首までのマッサージ。
それから電気治療。周りの人は気持ちよく寝入っていたりしますね。
私は、そのわずかな時間を惜しんで大体が俳句誌を読んでいます。
で、昨日は、高田正子さんの句集を読んでいました。
高田さんは、お隣の岐阜県出身の方。
東京の某有名なトップ大学在学中に、俳人「黒田杏子氏」に句を学ばれた方。
かの、なっちゃん先生こと、夏井いつき師と同じ師を持っていらっしゃることになります。
なっちゃん先生はTVなどの表舞台でメジャーになっていらっしゃいますね。
高田さんは表舞台にこそ立っていらっしゃいませんが、新人賞は無論、
その他の賞を受賞なさっていらっしゃる俳人さん。
句集を発表されているのは言うまでもありません。
で、ここからが本題です。
何故、この句集が私の手元にあるのかと言うと。
ネット友でもあり、私が勝手に師と仰ぐ方、KUMIさんがプレゼントしてくださったものです。
KUMIさんも実は、黒田杏子氏が師でいらして、
なっちゃん先生も、高田正子さんも、同期でいらっしゃることになります。
句集こそ出してはいらっしゃいませんが、プロの俳人さんも同然ですね。
実は私、ブログを書き始めてから、写真も俳句も本物の方を探し求めていました。
この場合のプロというのは、「プロ級の技」を持っていらっしゃるという意味のプロの方ですね。
で、求めれば与えられるものですね。
KUMIさんを知ったのはデジブックでの中でした。
デジブックと言うのは写真をUPするのがメイン。
本物の俳句を書いていらっしゃるのはKUMIさんだけでした。
俳句バージョンはあるにはあっても、それは他人の句とのコラボと写真というものでした。
それは私の求めていたのとは違うんですね。
それはそれでよしとして、私、こう見えて、作句よりも、鑑賞力の方が勝っていると自負しています^^♪
ですから直ぐにKUMIさんのブログにとんでいきました。
それ以来のネット友にさせていただいております。
で、先日、クラス会があって、その帰り、ケーキ屋ケンちゃんのお店が2次会でした。
帰りに、皆がそれぞれ何かしらのケーキを買っていました。
最後になった私はじっくりとクッキーを選んでいました。
人の意見に翻弄されないのが私流です^^v
誰だったか、意味も判らず、世話をやいてきた女子が。
大きなお世話^^?!
と言うのはね、ケーキ屋のケンちゃんの焼くケーキで何が一番美味しいかを知っているのは私だけかと^^v
「シフォンケーキ」ですね^^v
デコレーションがない分、生地の味だけが勝負^^v
そのシンプルなケーキが美味しいお店なら、
その他のケーキも美味しいハズと、私なりに基準値を設けているのです^^v
よく、お寿司屋さんで、卵焼きが美味しい寿司屋なら間違いない、というやつですね。
その昔、病んでいたころの孫が、それしか食べられなかった時期があって。
ケーキ屋の奥様に相談すると、シフォンを薦められました。
(親身になってくださって、奥様にも感謝)
それも、シナモンも胡桃も何も入っていないシンプルなケーキだけを食べられるのでした。
私の孫、幼い頃から、味にはしごく敏感でした。
また、別の場所で、別のタイミングでそれが証明されたことが有り、
和菓子屋のご主人をうならせたことがあり、それは以前に書いたこともあるような。
で、今回はKUMIさんの為に、クッキーを選びました。
昨日、それが着いたようで、しごく喜んでくださいました。
何気に選んだもので、「和三盆」の砂糖がまぶしてあるものがお気にめしてくださったようです。
KUMIさんはお身体の関係で、お腹の中で膨らむような素材のものは召し上がられないとか。
で、米粉のケーキ?!とは思ったのですが、日持ちがしないものなのでパスでした。
で、タイミング良くケーキ屋に行ったものですから、ほんのお口汚しのものを^^;
あれこれ考えながら選ぶ「楽しさ」を与えてくださったKUMIさんに感謝ですね^^v
ありがとうございました^^♪