makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

高松海岸&寺町商店街の河津桜&なばなの里の野鳥探索

2024年02月29日 | 日記

昨日は風も収まってよく晴れた日なので、しかも干潮だったんで先ずは高松海岸へ。人参さん(ミヤコドリ)はもう帰ったようで1羽も確認出来なくてがっかり^^;

セグロカモメが1羽。この子は2月10日にも同じ場所で1羽だけいた同じ個体だと思う。風で羽がめくれ上がっているのが可笑しくて♪

この子はオナガカモかな。

貝採りの舟も。

後は何か判らないけど、ツグミほどの大きさの野鳥が群れていて下草で啄んでいたのを飛ばしてしまった。葦原に潜って鳴いているけど出てきてくれないし^^;

Pで見かけた自転車の女子さんは河原に降りて何か探索している様子。ずっと気になっていたので声をかけてみたら、流木やら、石を拾っているのだとか。「気が紛れる」からと。「私も同じなんです」と。

まだ何かを観察している感じだった。葦原の水溜りの中を観察してらした。何か気に入ったものが見つかるといいですね。

で、次は気になっていた河津桜とそこにやってくるメジロさん狙いの寺町商店街へ。日永屋さんに入り、Cさんの手作り猫のバックの猫柄を探してみたら2、3枚ほどあったのでラインで送り、話してみたら、同じものを西別所の日永屋さんで買ったとか。なので見るだけで帰ってきた。日永屋さんんも懐かしい。

で、「買い物以外での長時間の利用は遠慮してください」みたいな立札があったので、久しぶりに買い物もしてみた。おりしも「三八」の市が開かれていて。

アーケードの下をゆっくり観て歩く。その昔、母と行っていた魚屋さんはもうないし、すれ違うのも大変だった人出もない。それでも需要があるのか、野菜や特産物などが並べられていた。その中でも片隅の狭いスペースに野菜を並べられてたオジサンの野菜が気になった。多分、馴染のお客さんの為に細々と、いう感じだったので惹かれた。もともと買い物が目的でもなかったので「レジ袋持ってないのでそのまま持ち帰ります」と言って、ネギとレタスとミカン6ヶ入りを買って、それで、何と¥280也でちゃんとレジ袋に入れてくださった。優しいオジサン^^v 車の中で2ケ食べてみたけど、サッパリした美味しい蜜柑だった。朝に自分の庭で採ってきたばかりのようだった野菜はスーパーでは味わえない買い物であった。母と歩いたことが懐かしく思い出された。

そうそ、メジロ狙いは私だけだったけど、他に熟年男子のカメラマンさんお二人と、珍しいことに若い男子カメラマンさんがお一人。何を撮られていたのかな。熟年男子さんは若い女性を撮られていたけど、どうやら通りすがりの方だったみたい。得意に話されていた^^♪

私と言えば、車から降りるそうそう、ご近所さんかな、「向こうはまだ蕾でしたよ」って突然話しけられて^^;花狙いだと思われたのでしょうね。そうでもないことを言うと、「うちの庭にメジロ、モズがくるんですよ、朝早くに」っておっしゃる奥様が。

・・・mmekichiさんは昨日は10:00頃に行っていらしたようです。情報によると、ある場所の南側のお宅から出てきて河津桜に来るのだそうです。

今、これを書いていて、繋がりました、きっとそこのお宅の奥様だったのかも知れませんね^^♪

それで、男子お二人さんに何を撮ってるの?って聴かれたけど、その奥様が応えて「メジロだって」って言う最中にメジロが現れたけど、ダメですやん、そのカメラマンさんが逃してしもたのです。

撮れんかった^^;「あーんせっかくだったのに残念、サクジロー撮れない!」って言うと、「え?何?サクジローって何?」「桜に来るメジロだからサクジロー」「梅に来るメジロはウメジローって言いますのやわ」「因みに、スズメは舌を持たないので花を一旦咥えてからですので花ラッパって言うのですって」・・・「恐れ入りました!」って言われました。いえいえ、全部受け売りですの。楽しかった^^

いや~昨日、行ってみて良かった^^V メジロは撮りそこなったけどコスパ良き買い物。メジロが良く出てくるスポットまでmamekichiさん情報でいただきました。この後、なばなの里へGO!!

なばなの里と言えば、この前団子threeボーイズたちと行った時、揖斐川を渡りきったところで右折していたのが工事中でもって右折禁止になっていて・・。知らないで右折してしもた^^;看板ってあった?!なので、昨日は寺町商店街から23号で走って正解だった

つづく。なばなの里編へ。