http://www.sunainosato.com/map/
熟女4人旅の一日目
ドライバー M 姉さんは、旅慣れているだけあって
お洒落で粋な処をよくご存知です
ここは初めてということですが、彼女は鼻が効くと言うか、外れがありません
ほんと満足な処でした
私とお恵姐さんは乗せて貰うだけ~^^v
http://www.sunainosato.com/tanoshimi
先ずは広い敷地内を散策します
紅葉もまずまずでした
誰?
色々な風物がありましたが先ずはランチタイムです
http://www.sunainosato.com/equip/sanjutei
美山つつ”ら弁当、¥4、200也
「食の宝石箱や~」^^
全部、丁寧に味付けされていました
makoの一番のお気に入りは「赤飯」でした
柔らか過ぎず固すぎす程よいモチモチ感、小豆の香り、それに何より温かい!
玉子焼きも美味しい~よ~
お作りは山の中でも新鮮でしたよ~コリコリ
イカ以外は全てお恵姉さんのお口に入れていただいた次第でございます
だって余りに美味しいを連発してるんですもの^^
へへ
その代り、M 姉さんがmakoさ~ん、どうぞ~ですって
やったね、梅シャーベットです^^v
makoのツボをご存じの M 姉さんですよ
M 姉さんと J 姉さんは本当はお酒をお召し上がりになりたかったと思います^^v
お腹一杯になりました
部屋には「餅花」が飾られていました
本日はここまでUPして
さて
今日は2泊3日のお泊りに行きます
行き先は「病院」
万が一、万が一ですよ
この画像からの更新が進まない場合の時のことを考えて
ここにお越になってくださっている皆様にご挨拶しておきましょっと^^
拙いブログにお付き合いしてくださってありがとうございました
ネットの世界とは言えども、袖すり合うも何かのご縁
楽しい世界をありがとうございました
大丈V !!
帰還してきますから~^^v
でもね、検査途中でハプニングはつきもの
またそのくだりは日記に書きますね
登山は残念ですが諦めます
ドクターヘリ出動要請なんてなったら
皆に迷惑かけますからね
投薬
2種類の薬を内服します
朝1回ですよ
普通の生活には問題ないとのことですが
ぽっくりもいいかも
なんて不謹慎なこと言ってるmakoとお恵姐さんです^^;
ブログ仲間の皆さんの励ましも力になりました
お恵姐さんが
ブログに皆さんの励ましのコメント入っていたよ」
ってメールくれましたよ
ありがとうございました^^
喜ばしい事です。
お赤飯を炊いてお祝い致しましょう。
登山は禁止ですか、ちょっとそれは悲しいです
がしかし、今後は登山に限らず、無理はしないようにとの指示ですね
嫌ですよ、しがらみに負けて登山なんかして
ポックリなんてのは。
今後元の体に回復するのか、しないのかは
私には分かりませんが
必ずまた登山が出来る様に、ブログ仲間として尺間嶽神社に御託宣を仰ぎに行って来ましょう。
いや~不思議な縁を感じた入院でした
楽しかった~^^v
検査入院、お疲れ様でした!
入院生活の
ご様子(ブログ)・・・期待しています\(^o^)/
だってね、誰か彼かが食事時に居るんですもの~
近頃の病院食は美味しくなりましたね^^v
kittannさんのビーズ手芸を拝見したいですからね♪
魔法がすっかり効いていたようで
痛み止めが効きすぎて高イビキで爆睡してしまいました
でも、そのイビキで目覚めました^^v
楽しい、入院となりました
そのことはまた後で書きますね
看護婦泣かせのmakoでした
わがままでも何でもありませんよ
その訳はまた後で~^^v
それにまだ楽しみの一つを目前にしていますからね
まだまだはばかりさせていただきますよ
登山は先生からきついNGです、とほほ^^;
でも花を愛でながら散策ぐらいならマイペースで行けそう!
そのこともお加代ちゃんにお願いしてあるから
また、行きましょうね~^^v
ご心配かけました^^;
そうですか、何回も受けていらっしゃるのですね
その方が安心ですね
大丈夫ですよ、今までだって普通にすごされて
らしたんだから^^v
私は内服薬が出ました
普通の生活をしていれば大丈夫ですが
登山はNGが出ました、とほほです
でもカメラ散策は外せませんからマイペースで、ガンバします^^v
本日只今退院して参りました~^^v
いや~楽しい入院生活を過ごして参りました
その訳はまた日記で書きますね^^♪
病院食も美味しくいただきました
それには思わぬスパイスが入っていたからでした^^v
帰って来たら、例によって、病院食もアップするのだド !
無事のご帰還…願っています。
大船に乗って行ってらっしゃい!
て良かったですね。
二泊三日の入院はホテルで休養するような
つもりで行ってらっしゃいね。
そして帰られたら又熟女四人の賑やかな
旅に行かれると良いですね。
病の方がびっくりして逃げ出してしまうことで
しょう。
と言いたいけど無責任な慰めはいけませんね
検診を受けると誰もが異常が見つかります
それが歳を取るということでしょう
病気と上手に付き合って
楽しいことを探していきましょうね~
これからも宜しくお願いします
素敵な景を目で、豪華な食事をお腹で、
それ以上に加てハートまですっかりリラックスされたでしょうから、
緊張せず今までにない2泊3日の旅に行って来て下さい。
すっかり安心して元気になってのお帰りを祈っています。
このコメントをご覧頂くのはお帰りになってからですね?
ps 私も先月のドックの結果24時間心電図とエコー検査を
指示されました。
何回目になるかなぁ~
12月に精密検査を受けて来ます。
チョット考えたんだけど
毎回毎回美味しいものを食べて
良い景色を眺めて
なんで、そんなん?
逆に長生きすんのとちゃう?
少しは粗食にしなさいと警報を
出しているのかもしれない。
私の心臓、毛が生えているのをモニターで確認してきま~す^^v
二つあるかも、です^^
問診票に
「どんな時にストレスを感じますか?」
ってありました
・・・心臓とストレス、微妙な関係なんですね
でも、大丈V
待っててくださいね~^^v
ストレス溜めないようにねー
元気で戻ってきてください、待っていまーす。 弘瀬