♪♪・・・今朝5:03頃の空模様、しかし、雨は降ってる
昨日、2回目の無事ワクチン接種終了。発熱を想定して、解熱剤も処方して貰ったけど何のことはない、微熱どころか腕の痛みも1回目の時より弱いわね^^v
クリニックに向かう途中、雲がもくもくと湧きあがり、もう梅雨明け間近、もしかしたらもう明けていた?という感じの空に向かって進んでいるのだった。ところが今朝は東が灼けていながら強雨、これ如何に? 梅雨の最期のあがき?
しまったぁ、カメラ持ってきて、例の七里の渡しを撮っておくべきだった、きっとあのダイナミックな雲と絡めて撮れたに違いない。などと思いつつ、かつてはよく通っていた横井製麺さんの前を通過した。まだ受診までには時間が30分程余裕がある。Uターンして店に立ち寄った、発熱前の消化の良い饂飩はちょうどよいのではない?
あら、若い女子スタッフさんが、憶えていてくださって、「こんにちわ」って向こうから声をかけてくださいました。勿論、システムも変わっていて、コロナ対策はグレードUPされていて^^v
そして、無事ワクチン終了^^v ちょっとね、発熱や持病のリスクももっていて、心細い^^;姐さんになれるくせに、実はこれでもナイーブだったりして^^v で、団子threeボーイズのお母ちゃんに「今から2回目打つ」ってラインをいれると、丁度下校してきたばかりらしい団子の③が何やら食べている様子。少しふざけているのか、照れているのか^^♪何食べてるの?ってRESすると、フレンチトーストだって。生クリームを自分でトッピングしたみたいでぐじゃぐじゃが写っていた^^♪ ああ、ジャニーズに入れたいわなんてばぁばバカが全開・・・^^;そして、ワクチン接種に臨みました訳でございますの^^v
お母ちゃんは、心得ているわ、バァバが元気になれる、頑張れる素をちゃんと知っている^^v
さて、外食ばかりもしている訳ではなく。
← は、森田蓮園に行った折に買ってきてあった、万願寺ピーマン、茄子、パプリカなどを素揚げしておいて、出汁汁に漬けておいたもの。そして、久しぶりに混ぜご飯を炊いて、鯖味噌も
最近、糠床を作っているので、色々漬けているけど、メロンの小さいのも漬けてみた。ふんふん、美味しいわ♪
さてさて、晴れてきた・・。熱もないし、こうしちゃ居られないのでございますの^^;
梅雨明けや雲パノラマに湧きあがる mako
自己解説 ⇒ 自己満足とも言う^^v
この場合、季語は梅雨明け。それを上五に持ってきて主たるものにして。もう一つの季語、「夏雲」を副題にしていることもテクの一つ。発見のあるところは、「パノラマ」で、まさに昨日はパノラマに湧きあがる雲の中に向かって走っているような錯覚だった。まぁ、でも、梅雨明けが主題だな、ということに落ち着いた句にしてみたのだった。
お陰様で^^v
で、さっき、ちょい散策から帰ってきたのですが、
何だか、節々が痛いぞ、って感じになってきました^^;
熱は、たった今は36℃2でした。
これがいわゆる副反応なのかな?って。
熱さえなければOKなんですが、日ごろから腰痛持ちですからそれが身体全体に来た!って感じですね。
遅いですね、反応が^^;
舐めてました^^;
午後からは大人しくしています。
さて、今日はにゃんこちゃんがモデルになってくれました。
多分、家猫さんなのか、私の呼びかけにちゃんと返事をしてくれました^^♪
めちゃこさんもワクチン対象者なんですね。
大丈夫ですよ。持病があっても大丈夫でしたから^^v
私の周りでは40代の人もそろそろ打つようですよ。
噂では、かなり痛いとか熱が出るとか聞いていたので娘たちが心配していましたので少し安心しました。
まだ、家にいます^^;
副反応は熟女には無いと言う、証明の模範のようなことですね^^v
ワクチン接種は若い人の将来の健康にも関わっていて、妊娠できないとか。
これは私の想像、妄想の世界ですが・・。
或る国が、自国の為に他の民族の滅亡を狙っているのではないかとも。
世界を制覇する為のウイルス戦争勃発。
オリンピックをあーだこーだと騒いでいる日本国の間抜け面をほくそえんでいるのではないかとも。
色々な妄想が^^;
おはようございます。
2回目接種よかったですね。
副反応もなく、写真を撮りに行けるくらいと言うのがすごい!
若者は副反応が嫌で打たないとか。
集団免疫ができるのも遠い未来の話か?