悠々自適な人生探索

旧ブログ「育児奮闘記」最後の投稿から15年を経て2024年に復活。人生新たなステージを正直に、そしてアクティブに!

ダッ、あー

2005-08-21 07:01:54 | 日々のひとコマ
私の実家へ行って、息子が覚えたことは、虫たたき。
実家にはハエタタキが3つくらいあるし、蚊も多いので、たたく姿をだいぶ見た。
それを真似するのです。しかも声付き。たたくときは「ダッ、たたいたあとは、たたき道具か手のひらを見ながら「あー。(おそらく逃がしたときに皆が発する声を真似てるらしい

昨日は、おもちゃのラケットやステッキを振り回し、「ダッ、あー」、「ダッ、あー」と、部屋中をたたきまわっていた。
娘もそれをけしかけて、
  娘:コウシくん、むしむし~
と、息子を呼び寄せる。息子は、ゴミでも食べ物でも、虫だと思い、
  息子:ダッ、あー

ま、見てて微笑ましい姿なんだけど、部屋中が傷だらけに・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休み? | トップ | なやましい予防接種 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のひとコマ」カテゴリの最新記事