仕方なく、牛肉のワイン煮の仕込みに使って、それでも残ったワインでワイン塩を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/19/dd042f6e30af070ab01c27f5d1a23b7a.jpg)
ワイン塩は、ワインを煮立ててアルコールを飛ばしてから大量の塩を入れて煮詰め、水分が飛んだら、ペーパータオルの上に広げて干すだけ。
後は瓶に入れて冷蔵保存します。
使い方は、冷や奴に寄せたり、肉を焼くときの下味とか。
昔、北の国からというドラマで、売れない生乳に食紅で色を付けてからバターを作って自家用に消費するシーンがありました。
ふと「ワイン塩でバターを作ったらどうなるかな?」と思いましたが、うちはそれほどバターを消費しないし、そういったことは北海道のどこかの牧場主が思いついていそうなのでやめました。
だって、市販の方が美味しそうだもの。