ども、株買っちゃいました。
銘柄は書かないけれど、外食産業1社1単元と、飲料メーカー1社1単元の2銘柄を購入。
もともと株式優待を期待して購入しているから、実際の株価の動きはそれほど気にしていない。
あと安い銘柄を1つくらい買おうかな…と思いつつ、結局気持ちが動かずに購入していない。
今まであまり投資というものに対して「ハイリスクハイリターン」の印象しかない。
確実に堅実にお金を増やすという意味では、投資に回す資金なんて存在しなかった。
そういう意味では、住宅ローンを11年半で返済できたことは大きいといえる。
住宅ローンを返済していなかったらのなら、怖くてできないことの一つだ。
まだ購入して数日しか経過していないが、今のところ2銘柄ともプラスになっているのでありがたいことだ。
これから先の人生で、株で失敗することもあるだろうけれど、失敗しても挽回できるようには準備しておきたい。
積極的な投資はしないので、せいぜい銘柄がいくつか、1単元ずつ持っているだけになりそうだ。
それに株式優待のみに期待しているので、頻繁なトレードをする気すらない。
さて、あと安く買える銘柄を1つくらい購入してみたいのだが、どれにしようかな?
最新の画像もっと見る
最近の「計画」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事