makoto's daily handmades

GWの過ごし方

毎年GWはパヤパヤしていない。
とくに後半は全く何もしない。
今年も同様。

今年は特筆することがないくらいご近所の散歩と駅前で買い物したくらい。
理由は、MIFさんが仕事だから。
彼の業界では、GWはお休みのことが多いのだけれど今年はお休みではない。

毎年GWは家で過ごすので、不満はない。
ただ、いろいろと自分が鈍くなっていて、MIFさんの好物が柏餅と知っているのにさっきまで端午の節句が今日であることを忘れていた。

慌てて買いに出かけたら、どの和菓子屋もみそあんばかり。
やっとの思いでヨモギの柏餅を見つける。
しかもスーパーマーケットで。

今年は和菓子屋さんでおいしいモノを買おうと思っていたのになぁ。

万事この調子で自分が情けなくなる。

☆☆☆20160505追記☆☆☆
みそあんの柏餅って全国区ではないらしい。
少なくとも、東京23区と神奈川東部にはある。
餅の皮がピンク色、あんは白餡に白味噌を混ぜた甘塩っぱい。
そう言えば、MIFさんはみそあんを食べたことがないと言っていた。
ご近所で、柏餅と言えば柏の葉。
全国の柏餅が、一定ではないことは先月初めて知ったことだ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事