makoto's daily handmades

今日の断捨離 2015年8月27日

私にとって禁断のエリア、ローキャビネットに取りかかる。
今日は特に手芸用品にとりかかるが、まだ終わっていない。

・リボン
 プリントがあるもの
 長さ20センチ以下のもの
 気に入らずにずっと保管しているもの

・レース
 長さ20センチ以下のもの
 気に入らずにずっと保管しているもの

・ボタン
 洋裁で「こいつのボタンホールは縫えない」タイプ
 色あせたもの
 直径15mm以下で3個以下のボタン
 なんで持っているのか意味不明なくらい古いボタン

・コード
 長さ80センチ以下のもの
 この先の人生で、どう考えても使いそうもない特殊素材のもの

・糸切りばさみ
 1つあればいいのに、なぜか3個も持っていた

・紐とおし
 1つあればいいのに、なぜか5個も持っていた

・ビーズ
 100均のもの(穴の大きさが一定でなく使いづらい)

・小さいモチーフ
 全部

・フローラルテープと花用ワイヤー
 全部

・和柄の布
 もう2度と使わないサテン系のキラキラ布のみ廃棄

《要検討事項》
・バイヤステープ
 残り物のバイアステープ。100均にもあるけれど素材感は今持っているモノの方が好きだから。

・ゴム紐
 なんだか本当にたくさん持っているのだけれど、細い髪ゴム用のみ全部捨てて残りは後回し。

・裾上げテープ
 なんで?というくらいたくさん出てきた。とりあえず私の服の裾上げに使ってから廃棄かな?

廃棄する量はスーパーマーケットの中くらいの袋いっぱいになった。
金属は小物金属で廃棄。ほかは普通ごみ。
なによりもまだ全然減っていない。
もういちいち思い入れがありすぎる。

雑念が多すぎて、捨てられない。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「整頓」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事