makoto's daily handmades

お手伝い 28日目

今回はもう秋風を感じるようになっています。

実家へ行くときは125ccのバイクを運転して行くのですが、長袖のパーカーを着ていても早朝は肌寒く感じるくらいです。

 

この日は普段両親や兄がしている収穫作業を少し手伝いました。

とは言え、ゴーヤーを少し収穫して、黄色く変色したゴーヤーを切り落としてまとめて捨てただけ。

こちらは商品にならないブドウです。

いわゆる二番花と言って、季節はずれに咲いた花から結実したモノ。

本来は色づく前に切り落として、栄養分を一番花に集中させるます。

人手不足と猛暑でやる気が出ずに放置された二番花の実。

これは当たり外れが大きいことと、この品種は一房に30粒程度に粒数を揃えて切り落とす作業、袋かけの作業をしていないので、商品価値はゼロ。

手作りブドウジュースの原料にはできますが、この地域ではハクビシンやアライグマをおびき寄せてしまうので、切り落として土壌中に埋め込むことが多いです。

 

この作業はほんの10分くらいで終わりましたが、楽しい作業でした。

ほかはいつも通りに直売所の売り子作業でした。

もうシーズンも終わりに近づいてきたなぁ、と実感するくらいです。

 

次回も楽しくお手伝いしたいです。

コメント一覧

makoto-hizikata
poor-girlさんへ
私も子どもの頃はゴーヤーが苦過ぎてちょいと苦手でした。今は美味しく感じますが、時代を経て少し苦味が穏やかになったことと、自分の加齢(苦笑)のおかげでしょうね。
オアシス…イヤイヤイヤイヤ、私だって腹黒で真っ黒ですよ!
ブログに書くまでのことじゃあないから、あまり書かないように気をつけているだけです。
時々ダダ漏れる腹黒さもありますから(涙)
poor-girl
makotoさん、アドバイスありがとうございます。
緑が濃いほうが体にいい気がしますね(笑)。
ぬか漬けにしてみます。もうカビさせないようにします。
祖父が茄子とゴーヤの炒め物をよく作ってました。
子供の頃は好きでなかったけど、歳を取るとむちゃくちゃおいしいもんですね。
makotoさん、毎日更新しているのもすごいですが、内容が健全というか。
私もあれこれ読んでいますが、ブロガーさんって病んでる人も多いので、makotoさんはオアシスですよ。
makoto-hizikata
poor-girlさんへ
40年くらい前は、レイシやニガウリと呼んでいましたが、いつの間にかゴーヤーで定着しましたねぇ。
ぬか漬けにするなら、色が薄め(黄緑色)がおすすめです。
濃い緑色だと苦味が強くて、ぬか床に少し苦味が移ります。
買ったゴーヤーがカビてしまうなら、購入してすぐにスライスして冷凍保存がいいですよ。
あとは佃煮にして冷凍保存かな?
いずれにしても食材を食べきるって、気持ちがいいですね。
poor-girl
ゴーヤ、私も大好きです。
でも料理する時間がないうちに
気づくとカビがすぐに生えます。
私の実家のある地方ではレイシと呼んでいたような。
ニガウリだったかな?
あのーゴーヤってぬか漬けにできますか?
また来ます。おやすみなさい
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「労働」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事