結局ないので「チューブに入ったピカールか液状のでもいいからピカールが欲しい」と私からおねだりしてみた。
すると「換気ガランの錆取りなら、55‐6でいいんじゃないか?」とのこと。
あーなんか、子どもの頃に55‐6で自転車の錆取りをやった記憶が薄らあるなぁ。
たしかあまり取れなかったんだよなぁ。
そして今日、55‐6で換気ガランの錆取りをやってみた。
やっぱり思ったよりも錆取りができなかった。
そんなに酷い錆ではないので、まぁいいか。
マンション住まいだと、戸建てよりも遙かに住宅の手入れに疎くなる。
実家は戸建てで、しかも作業小屋が2つあるから、私が実家にいた頃は年に1度はどこかの修繕やペンキ塗りをしていた記憶がある。
春休みや夏休みは、手伝いでペンキ塗りしていた記憶がある。
もうそういった手伝いをすることはなくなったんだなぁ、と思いなおした。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事