goo毎日絵日記

毎日の絵日記。空気描き、その日その時の雑感。

熱帯夜稲妻ハンモック

2010-08-25 08:08:30 | 日記
昨日、4時頃より夕立。雷鳴しきり、一頻りの雨ののち、暮れ方散歩。湖東はまだまだ雷さまの下。ダンダン稲田と湖東の光景。「これぞ稲妻!」雷サンが稲の夫だそうです。
頭の中に電光石火、「熱帯夜稲妻ハンモック」思いつきました。

端折りマーク●これ他のトコにも出したんですが、やたらと稲光の乗って…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯夜を愉しく!悪夢喰い犬登場

2010-08-24 07:58:02 | 日記
どど・ドドンと胸苦しく夢を見ていたようなのですが、ビルが爆破されたように瓦解、目覚めたトタン一つもなに残っていませんでした。残ったのはそれこそ、爆破の粉塵のごとき不可解モヤモヤだけ。そして、耳鳴り。
いつもの如く、未明体操をと外へ、「ブフウー」と猪の威嚇する唸り声。相手は夜目が利き、こちらは利かず。不気味な想い、早々に退散。悪夢+そして夜の獣達と繋がって、漆黒の「悪夢喰いの犬」の登場!
悪夢喰い犬、バリバリと骨をかみ砕く如く悪夢を食べるのか、それともあんぐりと一呑みでシュークリームを食する如く、悪夢を呑み込んでしまうのか。熱帯夜を愉しく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風になってダンダン稲田くだり

2010-08-23 07:40:08 | 日記
日々稲田の色が黄色く色づいてきて、それぞれ稲の育成具合と、品種がちがうのでしょう、田圃の稲穂パッチワークができてきています。圃場整備されているから、稲穂のじゅうたんという画。ごご太陽が山にはいると、山からソヨソヨと風吹いてきます。あの風になって、触れるかふれないかで、稔りの香りを肺にイッパイにしつつ。吹き下ろし、滑空してゆけたら。稔りのダンダン田圃を下って、到着するのはまだ陽差しが残る、青い青い広いひろい湖。

京都嵐山・嵯峨野道のアートギャラリー・シグナスにて
『神サン仏サン頼んマス!』の絵の個展を行います。
よろしければ。
8/26~8/31 10:00~5:00
天竜寺芒ノ馬場町23
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャングルの王

2010-08-22 07:58:30 | 日記
ジャングルの吠え猿の叫び、猛獣の咆吼。シュルシュルと舌をだすアナコンダ、すぐに映像として出てくるものですね。私たちは。つけくわえたかったらどうぞ。
今日はジャングルの王になります。闇の奧のマーロン・ブランドという晦渋な趣で、善悪なし。重さ数トンという石のベットによこたわり。ジャングルを己の中へとカオスしつつ、原初の麦酒のようのな泡立つ飲み物をたしなむ。「ジャングルの闇王」悪魔か神か気分。
暑き日々の「頭の中のハイ遊び」これも一つの避暑ではないでしょうか。「気」働き、「気」逸らし、「気」分転換。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうなったら地球に!

2010-08-21 08:04:51 | 日記
昨日から、突然我慢の出来ない暑さ。それに今朝のモワーッ!「ぬれ雑巾雲」が被さり、蒸し暑さハンパでなし。座っているだけで、鼻のまわりがイヤらしくジワリジワリと汗が。こうなったら、地球になって太陽に受けて立ってやると、逸ったのですが。オーストラリアは今冬とフッと思うと、力が抜けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする