ただいまの「マルキョーてぬぐいの暦」コーナーは、はじめての横飾り、となっております!
こちらは、濱文様さんの『てぬぐい本』 シリーズの一つでして、
『日本のこと』秋編
でございます。
コスモスや紅葉、お月見や秋の夜長の読書、といったような事柄が、
秋らしいお色で描かれております!
こうやって広げれば、一枚の手ぬぐいですが、
初めは本のように閉じられた状態でした。
写真に収める前に、開いて飾ってしまいましたが・・・!(-_-;)
こちらも、『てぬぐい本』、『日本のこと』料理編 です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/36deab7ab64fb2251e8404cf88b1a625.jpg)
開くと、こんな感じ。切り方が載ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/536f97b1f4fe72caf2e39e5fb7571baa.jpg)
次ページ。 味付けの基本。さしすせそが描かれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/4546d2eb906e90094debd4a111552f73.jpg)
素敵ですよね~ なんだか癒されるんです。私的には。
全8ページの素敵な本です。
こちらはまだ本の状態ですので、マルキョ―で読めます!
是非一度、手にとって見てください♪
”てぬぐい”をコレクションしだして、まだ数か月ですが、
夜な夜な携帯で色んな”てぬぐい”を見たりして、
かなり楽しんでます!
ネットで購入してますが、少しずつでも、
季節のコレクションを増やしていきたいです♪
こちらは、濱文様さんの『てぬぐい本』 シリーズの一つでして、
『日本のこと』秋編
でございます。
コスモスや紅葉、お月見や秋の夜長の読書、といったような事柄が、
秋らしいお色で描かれております!
こうやって広げれば、一枚の手ぬぐいですが、
初めは本のように閉じられた状態でした。
写真に収める前に、開いて飾ってしまいましたが・・・!(-_-;)
こちらも、『てぬぐい本』、『日本のこと』料理編 です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/36deab7ab64fb2251e8404cf88b1a625.jpg)
開くと、こんな感じ。切り方が載ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/536f97b1f4fe72caf2e39e5fb7571baa.jpg)
次ページ。 味付けの基本。さしすせそが描かれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/4546d2eb906e90094debd4a111552f73.jpg)
素敵ですよね~ なんだか癒されるんです。私的には。
全8ページの素敵な本です。
こちらはまだ本の状態ですので、マルキョ―で読めます!
是非一度、手にとって見てください♪
”てぬぐい”をコレクションしだして、まだ数か月ですが、
夜な夜な携帯で色んな”てぬぐい”を見たりして、
かなり楽しんでます!
ネットで購入してますが、少しずつでも、
季節のコレクションを増やしていきたいです♪