漢字は面白いですよね!
色んな言葉の漢字を考えるだけで
夜も眠れず、頭が冴えて楽しくなっちゃいます
言葉にも漢字にも必ず作った人がいて
由来があり、意思があり想いがあるのだろうな~
っと想像するだけで何かキラキラしてくるのです
私が漢字に興味を持つようになった印象的なきっかけは、
確か、武田鉄也さんが雑誌のインタビューで
「<人の為>と書いて<偽>になる…」
というような記事を読んで、衝撃を受けてからです
それ以来、漢字について
好き勝手にあれやこれやと考えることが
好きになりました
字として何を表してるのか、
象形文字についても興味津々で、
一時期、よく『漢語林』も読んでました
漢字をヘンとツクリに分けてあれやこれやと考えたり…
最近お布団の中で考えるのは、
字自体が単に複雑な漢字かどうか。
難しい漢字は、やっぱり複雑で難しいことなのだろうか、
という自分の仮説で
色々楽しんでます
例えば、「勝」と「負」。
どうみても勝つのが難しいわ…!
っとか「痩」と「太」を考えて、なんと太るのが簡単かしら!など
しかし面白いのが、「簡単」はそんなに簡単な漢字でなく、「容易」になるともう少し易しそう。
「複雑」は本当に複雑な漢字ですもんね!
本当に字や言葉を作った人には凄い英知を感じてしまいます!
これから感じ入った漢字について、ブログにも時々書き込みたいと思います!
それでは今日も張り切っていきましょう☆
色んな言葉の漢字を考えるだけで
夜も眠れず、頭が冴えて楽しくなっちゃいます
言葉にも漢字にも必ず作った人がいて
由来があり、意思があり想いがあるのだろうな~
っと想像するだけで何かキラキラしてくるのです
私が漢字に興味を持つようになった印象的なきっかけは、
確か、武田鉄也さんが雑誌のインタビューで
「<人の為>と書いて<偽>になる…」
というような記事を読んで、衝撃を受けてからです
それ以来、漢字について
好き勝手にあれやこれやと考えることが
好きになりました
字として何を表してるのか、
象形文字についても興味津々で、
一時期、よく『漢語林』も読んでました
漢字をヘンとツクリに分けてあれやこれやと考えたり…
最近お布団の中で考えるのは、
字自体が単に複雑な漢字かどうか。
難しい漢字は、やっぱり複雑で難しいことなのだろうか、
という自分の仮説で
色々楽しんでます
例えば、「勝」と「負」。
どうみても勝つのが難しいわ…!
っとか「痩」と「太」を考えて、なんと太るのが簡単かしら!など
しかし面白いのが、「簡単」はそんなに簡単な漢字でなく、「容易」になるともう少し易しそう。
「複雑」は本当に複雑な漢字ですもんね!
本当に字や言葉を作った人には凄い英知を感じてしまいます!
これから感じ入った漢字について、ブログにも時々書き込みたいと思います!
それでは今日も張り切っていきましょう☆