2月も月末で何だかバタバタ毎日でブログネタも貯まってますが、今日も元気におはようございます!
上のお写真、うちの長女5歳のまさに昨日、保育園で描いた絵ですが、
いつの間にかお目めキラキラ描けるようになってる~!
自分と妹の絵だそうで、本当に上手なんですっ!(親バカ)
大絶賛してしまいました(笑)
さて、そんな日頃から手書き作品に触れる毎日。
私も遂に挑戦しました♪
こちら高知の須崎、明日の26日土曜日に、各地で大小イベントがあるわけでして、
我らがマルキョーのある『お大師通り』も、小さいながらおもてなしの準備をしています!
そんな中、もっと早く作る予定だったポスター!?チラシ!?を作成。
本当は下絵のつもりでザックリと描いてた訳ですが、
パソコンで制作するには時間が足りん…
あと、温か味も出したい訳で「手書きでいくしかないっ」と。

こんな感じで下絵を清書し終わり…

色づけして、自家製の消しゴムハンコでペタペタと…
いかがでしょうか?
渾身の作品(笑)
あまり配る余裕がないので、身の回りで配ってみます(笑)
クリック応援お願いします♪

上のお写真、うちの長女5歳のまさに昨日、保育園で描いた絵ですが、
いつの間にかお目めキラキラ描けるようになってる~!
自分と妹の絵だそうで、本当に上手なんですっ!(親バカ)
大絶賛してしまいました(笑)
さて、そんな日頃から手書き作品に触れる毎日。
私も遂に挑戦しました♪
こちら高知の須崎、明日の26日土曜日に、各地で大小イベントがあるわけでして、
我らがマルキョーのある『お大師通り』も、小さいながらおもてなしの準備をしています!
そんな中、もっと早く作る予定だったポスター!?チラシ!?を作成。
本当は下絵のつもりでザックリと描いてた訳ですが、
パソコンで制作するには時間が足りん…
あと、温か味も出したい訳で「手書きでいくしかないっ」と。

こんな感じで下絵を清書し終わり…

色づけして、自家製の消しゴムハンコでペタペタと…
いかがでしょうか?
渾身の作品(笑)
あまり配る余裕がないので、身の回りで配ってみます(笑)
クリック応援お願いします♪
