醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

ノダフジとヤマフジ。

2011-04-28 13:05:15 | いらっしゃいませの花
昨日。実はなんだか朝から気分が乗らなかったので、保育園へ娘たちを見送った後、

マルキョーのすぐ近くにある、砲台跡のある「西浜公園(台場公園)」へ行ってきたのです♪


そう、須崎のお台場(笑)


お目当ては、「藤棚」。



いつも来るたび、満開の時に来たい!と思うのだけど、いまだ果たせてない場所だったから。


マルキョーでは、早々に藤の花は咲いて終わりかけ。

マルキョーで満開のころ、一度、お台場へ観に行ったけど、まだ沢山の蕾だった。





そして、昨日。


感動の対面!!

遠くからでも見えた淡い紫の花♪




ん?? 




しかし!!なんと、2種類の「藤」だった!!


しかも、よく知る紫の花と、もっと大ぶりで、すっごい甘い香りの白い花!!



初めて見る白い藤にひっとり興奮!!


人気のない、静かな静かな公園の一角に、甘い香りに誘われたミツバチや虫さんがワンサカいて、なんだか笑えた。


そして、すごく素敵な藤棚なんだけど、よくある藤棚と違い、まったく棚の間から
藤の花が咲下がってないのに笑えた。


お花は全て棚を越えたり、となりの大木を乗りあげて咲いてましたから…


やっぱり、藤のスダレみたいに藤棚で咲かすのは難しいのね。とひっとり納得(笑)



すっかり元気をチャージし、今日やっと藤の違いを調べれました♪





白い藤はどうやら「白花美短(シロカビタン)」というヤマフジの園芸種の一種らしい。

よくある紫の藤はどうやら「ノダフジ」らしいです。

マルキョーにある2つの藤も一般的ノダフジさんと判明!

しかし、この須崎のお台場の藤棚は、「ノダフジ」と「ヤマフジ」なんですね!!



一度に見れて、勉強になるわ~!

これは発見や!スクープや!!もっと取り上げられてほしいなぁ(笑)



もっと知りたい方!

詳しいサイトよりコピペさせてもらいましたので、ご参考に♪


是非、また確かめに行きたいわ

待ち合わせは「藤棚の下」♪ っなんて、いいよね~!!


【ノダフジ 〔野田藤〕 と ヤマフジ 〔山藤〕 の 違い】

●花の大きさ●
ノダフジ 一つ一つの花が小さい。
ヤマフジ 一つ一つの花が大きい。

●花穂(ハナホ)●
ノダフジ 花穂が長い。
ヤマフジ 花穂が短い。

●花の咲きかた●
ノダフジ 根元から先端へと、順番に花が咲いていく。
ヤマフジ 根元から先端まで、花の咲く時間にそれほど差がない。

●つるの巻きかた
ノダフジ 右巻き(上から見て右回り・時計回り)。
ヤマフジ 左巻き(上から見て左回り・反時計回り)。

●つるの太さ●
ノダフジ 太くなる。
ヤマフジ ノダフジほど太くはならない。



ちなみに…藤の花言葉は、

「歓迎」「恋に酔う」「陶酔」


最後まで読んでくれましたか?! 藤好きのマルキョーご主人!!

来年は一緒に観に行こうね☆



お帰りは下のレンゲをクリックでお願いします♪

人気ブログランキングへ