先週の金曜日、7月5日のこと。
須崎から無料高速も使って、
大野見へ行きました!
四万十川に沿って上流の方へ!!
『四万十源流の家』も過ぎた先に、
大野見北区振興会の事務所があり、
そこへある方々をお迎えに行ったのです
そのすぐ近くの橋には、
大野見の七夕飾りが揺れちょりました
わら馬はまるで飛んでいるようで、
これまたユニーク♪
実はこの時、
東京農大の先生が、わら馬の調査の為、
1泊2日で、高知まで来てくださったんです!
大野見のおじいちゃん方から、わら馬や七夕のお話しを聞き取りされて、終わりしなに、
私と七夕仲間の地域おこし協力隊のUさんとでお迎えに行ったがですー
今回の「すさき七夕かざり」のイベントと並行して、
先生の旅程を近隣町村と共にコーディネートさせてもらいました!
女性の先生でしたが、インドに8年も住まわれてたこともある、
とても魅力的な方でして、
初対面でしたけど、すっかりファンになっちょります♪
先生の意向で、須崎、大野見、越知のわら馬を見たいとのことで、
かなりタイトなスケジュールのもと、
今回のフィールドワークが実現されたんです☆
大野見のその現場では、東京で知り合った土佐人のお父さんに遭遇するという、
ミラクルも起き、やはり
七夕様の引力を実感しました!
大野見から、須崎までご案内し、
先生を今回懇意になった、池の内のおばあちゃんのとこへお連れしました
おばあちゃんもとっても喜んでくれ、
須崎のわら馬も見てもらい、
せっかくなので、と
我々が日曜日展示する為、準備中の
三浦邸も案内しました
今回、空港までお迎えも行って下さり、
1日目の運転手をずっと務めて下さりました、
『横倉山自然の森博物館』の学芸員のY先生も
三浦邸をずいぶん楽しんでくれたようで♪
後ろ姿が場に馴染みすぎ~(笑)ですよね☆
農大の先生は初日は須崎泊で、翌日、越知で調査の後は、宮崎まで行かれるとのこと!
まっことすごい旅程やったがですよ~!
しかし、今回の高知わら馬調査旅、
来年の午年の東京農大博物館の
10周年記念展示の
間違いない布石となったと信じてますので、
また先生に連絡とってみます!
来年は農大キャンパス、行くぞ~♪
クリックも頂戴キャンパス~(笑)
人気ブログランキングへ