醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

まとめて備忘録と、強引にまちかどマルキョー

2015-11-09 22:38:00 | わたしごと

11月1週目は、ほーんまにほーんまに
激しかったーー!
昨日の日曜日最後、
やりきりまして
昇天しまして(笑)

舞い降りた高知の須崎の醤油屋です(笑)
こんばんはー!!
(早朝の「魚まつり」の魚市場通りの様子)
やっとジェットコースターを降りた気さえしております(笑)、ので
この1週間のこと忘れんうちに備忘ブログ。

(合間合間でレジデンスアートには
勿論触れておりました!世界を往き来する!)
1日、日曜日は『あらうんど四万十』の映画観に行った。
2日、月曜日は『AIRバル』。
3日、火曜日祝日は『ギャラリートーク』
4日、水曜日『レジデンス作家さん』達が帰ってしまう!(涙)
5日、木曜日『文化財研修』にて室戸。

6日、金曜日『県文化推進研修』まちあるきとプレゼン

(頂いた資料。『地域創造』にギャラリーがどでかく!!)
7日、土曜日「まちあるき受入」と『バンドネオンライブ』


8日、日曜日『魚まつり』と「保育まつりでよさこい演舞」

お天気もはっきりしない昨日の日曜日は
ほんま、やられたねーー

市場の通りの実家の敷地で
お店を出店する気やったけども、
余りにも範囲がかぶってないので……
まちかどギャラリーからも人の流れがあったので、

ギャラリーから海への
次のまちかどである、
実家の雨戸を開け放ち(笑)
無理いって出店させてもらいました♪

よさこい踊りに行った間は主人にお留守番も頼んでね(笑)
家族ソーデでやりましたでよ(笑)

須崎高校生ガイドの「まちあるき」も
開催されてたよー♪

夜飲む約束してからに、
元気もりもりなってきて、
夜、多分9時前この有り様(笑)

まちかどマルキョー、
久々に出店してみて、
イメトレOK♪

次の日曜日は、はるばる香美市に
売りに行くぜよ!

毎年大盛況やって♪
field(フィールド)

現代地方譚の宣伝も、
しっかりやってくるきねーー!
明日はギャラれる♪
嬉しい♪♪

バナークリック!現代地方譚3


★ゆるきゃらグランプリのクリックも♪
しんじょう君に1日1回応援クリック

クリックありがとうです♪
人気ブログランキングへ