銀杏の巨樹を訪ねて

銀杏の巨樹とその近辺の様子や興味のある事柄などを綴っていこうと思います。

我が家のイチゴ、ラズベリー、サクランボなど

2021-04-17 12:00:00 | 日記

プランターのイチゴが実ってきました。品種は章姫でそんなに赤くならなくても甘くておいしいです。

栽培しているのはかみさんですが、大変楽しみにしているのは私です。

1人1個はなかなか食べられないので、1個を人数分にカットして食べています。

貧しいのか?  微笑ましいのか?

成長株のサクランボ

自然落下が進んでいますが、今年は摘果と言うのをしてみようかと思いますが、どの程度摘果すればよいのか分からないのでどこかのブログかyou-tubeで勉強してみます。

ラズベリーはこんな花を咲かせていますが、

今、果実はこんな具合で明るい透明感のある橙色になるにはもう少し時間がかかります。

昨年苗木を植えたレモンのつぼみが、かなり膨らんできました。肉眼では薄いピンクですが、白く写っています。

同じく昨年、ミカン農家の知人が分けてくれた「はるみ」の苗木にも花がついています。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三瓶町須崎 垂直に立つ地層... | トップ | 春祭り お伊勢講 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事