![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/23/4ea76471cb0fbe609cdb81c55c24c257.jpg)
WIRED VISIONによるとゲーム『グランツーリスモ』の『シトロエンGT』、現実版を発売だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
カーボンファイバー製ボディのGTは6台だけ制作され、およそ200万ドルで販売されるらしいです。
たとえ限定生産とは云っても、ゲームに登場する車が現実に生産されるってすごい事ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
まだまだ決めかねてるパソコンの買換えですが
価格コムのクチコミを読んでると、このPCの弱点が徐々に見えてくるんですね。
一番のネックは何といっても「熱」対策が、少々あまい点じゃないかと思います。
CPUクーラーのファンは付いてるようですがケース背面にファンがないんです、これ。
従って、CPUクーラーのファンのみで冷却となり、クソ暑い夏場を向かえ熱暴走するんじゃないかと
現にそのような悩みの書き込みもあるし、ちょっと心配です。
ケース内部の写真を見ると一応8cm9㎝のファン取り付け穴があるみたいなので
後からファンのみ付け加える事も可能なようなんですが、内蔵のグラフィックカードも非力(価格相応)
らしいので、ここいらも買い足すとなるとそれなりの知識とカネが必要となるかもしれません。
パソコン初心者ではないけれど毛が生えた程度の知識なのでそこもちょっと気がかりで。
とはいえ、3Dゲームは元からやらないから、このままで充分とも思えてくるし
残念なのは近所に実物が置いてある店がないってのがツライです。
しかし今日、NTT-Xストア見てたら期間限定ですが価格も35,000円を少し切ってきて在庫も僅少と
いよいよ誘惑に抗しきれるか心配になってます。でも、でも、もう少し様子みたいと思います。
ここまでくると我ながら優柔不断を超えてますね
優柔不断になる一番の原因は来月に迫った車の車検なんですが、こっちは待ったなしなので
あれもこれもとなると財政が危機的状況となり困ってしまうワケなんです