昨日、各社のニュースで取り上げられていますが、対象となるのは
ほぼすべてのWindows OS(Windows 8.1、Windows Server 2012 R2などを含む)上のIEだそうです
いずれマイクロソフトからそれぞれに対応した更新プログラムが公開され修正されることでしょうけれど
これを機に、ひとまずGoogle Chrome のブラウザを使ってみることにしました。
他にもFirefox や Opera など無料のブラウザはありますが今回はChrome に^^;
web上にたくさんの評価やレビューが書かれているのでここでは省略しますが
少し使ってみて感じたことは、巷の評価どおり IE に比べて
デスクトップからの起動もウェブページの読み込みも動作が機敏で快適でした。
そしてセキュリティ これが一番大切なことですが^^;
自動更新で常に最新セキュリティ適用など、安全性を強化しています。と書いてあって^^;
(もっとも、これはどのブラウザソフトにも書いてあるのでね^^;)
ってことですが、しばらくはChromeをデフォルトのブラウザにしようか検討中^^
それぞれ洒落たアイコンでどれにしようか迷うけど^^ 中身が大事なんよo(^o^)o
ね、ななちゃん^^
今 ちょっと立て込んでるのよ ほっといて下さらない
怒られてしまいました^^;