先日、いつもの旅仲間と北陸の旅へ行ってきました~。
富山県の おわら風の盆(お祭り)の風景です。
次に、能登半島へ、、世界農業遺産になっている 白米千米田です、稲が黄色く色ずいています。
冬にはイルミネーションでライトアップされます。
能登半島をぐるり周ると、国定公園にある 見附島 です。
干潮時は歩いて近くまで行くことが出来ます。
また、男性や女性にご縁の無い方には、このようなものもありますので安心してくださいませ。
次は、福井県の断岸絶壁の 東尋坊 です、そうそう、火曜サスペンスなどにも登場しますネ。
曹洞宗大本山、永平寺へ
永平寺は今から770年前、三方を山に囲まれた深山幽谷の地に 道元禅師によって開かれた座禅修行の道場です。
現在は僧洞宗の大本山として、僧侶の育成と檀信徒の信仰の場となっているそうです。
その他、現存する天守閣では最古の建築様式のお城 丸岡城や、
福井市街にある戦国大名朝倉氏の城下町の跡がそっくり埋もれていた遺跡を見学(特別名勝に指定されています。)
出土品は重要文化財に指定されています。
てな事で、台風の目をくぐり抜け暑さと闘いながらの旅は大変でしたが
楽しく、美味しく、文化に触れたひと時でした。アッツーではまた。
えんむすびーち・・・あやかりたいでーす