![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/e9b564af09172416211efbc55ba1b3f0.jpg)
改めまして2024年。
正月のイライラ症状が本当におかしくて😂
どのくらいかというと、イライラが休むことなく続き
イライラで視界が真っ赤に染まるし、
普段の良性発作性頭位めまい症とは違う
横揺れ地震の様なめまいが断続的に起こり
家族にはイライラが滲み出た対応しかできないし
こりゃいかんな…と思い
昨日と今日、こども園にひーを預かって貰いました🙇♀️
夏休み以上に過去一症状が酷かった気がする…
いよいよ更年期症状か!?
と思ったら30後半~40代にかけて
プレ更年期っていうのがあるんですね。
え、プレでこれ??😂
本番はイライラで血管はち切れるんじゃないの??😂
もう精神がおかしくなって突発的に突拍子もないもの
購入してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a9/965cc32ea4bd38e847eb229c1efa91dc.png)
スケボーです😂😂😂
触ったこともないし身近にやっている人を知りません。笑
魔が差しました。
でも近所にスケボーパークがあるので
そこでひーくんと練習しようかと思います。
(イメトレでも足乗せられてるビジョンが見えてこない…)
ひーくんも怖がらず続けられそうなら子供用も買おう😏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9d/995951648cf7b3ad546f438910a77f1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/c34e57cb7e9ce047d55fca4c1e673a0a.jpg)
新年早々イライラ記事ばかりですみません😂
正月の過ごし方はというと、
まず今年は数年ぶりに義姉家族が義父宅に帰ってきてたので
元旦は家族3人だけで過ごしました。
2日にひーくんと年始の挨拶に行きました。
なので毎年家で作っていたお雑煮はいいや~と作らず😂
義家はお雑煮にあんこ餅入れます。
実家は鶏肉が入ったお雑煮だったので
鶏肉入りお雑煮+あんこ餅 は無理でね~🥶
結婚してからお雑煮にたんぱく源を入れたことは1度もないです。
義父からおせちいただいたので
今年はひーくんが随分と大人の食べ物も食べられるようになり
おせち楽しんでいました。
特に、意外にも田作りを気に入った様で
1人でペロンと平らげてしまいました😂
しぶい😂
数の子も欲しがったけど、どうかな~?🤔
食べさせて良いのか謎だったので今年もあげませんでした。
夫もひーも私も年末年始体調崩しまくりで🥶
実家にはまだ行っていませんが1月中には😏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/94/ea05c98988a75888c47765d0bb72886d.jpg)
しかしこども園のありがたさよ~💀
明日からまた3日間ひーと一緒なので
今日めいっぱい自律神経整えてリカバリしたいと思います。
日光浴と適度な運動…
最近寝起きに筋肉がガチガチに固まっているので💀
年々ヨガやストレッチがいかに重要かが分かってきました。
私はピラティスが好きなのでそちらを…
セルフでできるところまではとことん整えていこうと思います😰✊