TSUTAYAディスカスで適当に引っかかり
評価良いなあ!と思って一切の前情報なく借りた映画。
久しぶりに衝撃を受けました~。
出会えて良かった…
灼熱の魂
カナダ映画ですが、主に出ている人は中東の移民です。
母の死後、奇妙な遺言を託された双子が
遺言を全うしようと母の故郷に行きます。
↓以下少々のネタバレあり感想↓
映画は母が若い頃の回想と現代とを行き来しつつ進行します。
母はちょうどイスラム教対キリスト教の内乱を生きた人で
戦争の無情さに巻き込まれていきます。
イスラム教徒達が乗ったバスにキリスト教徒達が
銃を放つ瞬間や
その後灯油か何かをかけていく状況が大変臨場感あり、
画面越しでも自分がやられているのではという錯覚に心臓ドキドキ。
親に走り寄っていく子供にも躊躇なく放たれる銃弾😞
このシーンは映画の中でも一番頭に残って離れません。
最後は本当に衝撃というか…
こんな事があろうかと絶望を覚えました。
最後に手紙を受け取った人はあの後どうするんだろう…
もし自分だったら耐えられないかな。
発狂するんじゃないかな。
内容は大変重いので誰にでもおすすめできるものではありませんが
私の人生ではこの映画に出会えて本当に良かったと思います。
体調が悪いときにはメンタルにずしっとくるので
体調が良いときに!笑
体調悪いのに観ちゃったけど🤣
あと衝撃とは違うけど(面白いけど)もうひとつ観ました。
南極日誌
聞いてください。
これ去年からずっと借りたくて借りたくて借りたくて
地元TSUTAYAに行くたびにチェックするんですけど…
ずっとディスク空なんです!🤣
昔の映画だし人気過ぎて1年間ひっきりなしに借りられてる、
なんてことは絶対にないと思うんです。
多分盗まれているのでは!?と疑っています🤔
ディスカスにあったので無事観ることができました。笑
ソン・ガンホさんが出てる映画大体観ている気がする😊
思った通りの鬱々感満載の不気味映画で良かったです〜。
正体がわからないものにずっと付き纏われてる。
…憑き纏われてる。
今日の髪型。
リアルスネオヘアー😂