お先に下山します☆彡

目指せ!エンディングノート(*^^)v

キャンカー京都サバイバル

2024-11-23 19:22:35 | その他
↓道の駅・妹子の郷


比叡山ドライブウエイ、紅葉MAXです↓

前回アップから4日間、紅葉ハンティングこんな感じで廻って来ました、、。

滋賀へ移動>比叡山ドライブウエイ>延暦寺>日吉大社>西教寺>(京都リターン)>三千院>天龍寺>嵐山公園>嵐山祐斎亭>保津川下り>宝厳院>二尊院>祇王寺>常寂光寺>他ちっこい寺>京都御所(ナウ)。

撮っちまった量、200GB!
編集おっかなくて手が付けられないw

そして今日からは京都中心部へ。土日の混雑地獄覚悟、更に手が付けられない自分なのだ。

さて、今回ネタはキャンカーの京都市内サバイバル。

車中泊仲間に聞くと皆同じことを言う。「京都市内は一級の難所だ!特にキャブコン乗りは気の利いた場所がねーよ」と。道の駅もねーし。

今夏北海道を廻ってた時、京都から来られたキャブコン乗り2人と知り合いになったので聞いてみた。「私、紅葉シーズン京都行くけど無料的車中泊穴場教えてください」で、帰ってきた答え「そんなもんあらへんでー、でもなあ内緒だが一個教えたる、強いて言うなら市営の銀閣寺観光駐車場かのお、日中は1000円だが、夕方入れて朝出ればタダや、トイレもあるで」と。ありがたき。
ただ後で調べたら夜間の入出庫はできないことになっている。真偽は如何に。

京都来て分かった。
いくつかある市営駐車場は利用時間が日中のみに制限され、夜間は入場できなかったり、出庫もできないところがほとんど。不便なのだ。更に日をまたぐと2日分徴収もある。
結局セコイこと考えずに、世間相場の有料で良いから、広く、安全で、利便性の良い場所を探すのが良いことになる。そして無料又は格安なら更に良い。

人気の嵐山・嵯峨野界隈ではどこが良いか?

まず、結論から!
お勧めは「Park1st.阪急嵐山駅前」駐車場です。
キャブコン問題なく置けます。新設された入出ゲートもキャブコン余裕で通れる広さです。駐車場も綺麗で駐車台数もエリア最大規模。渡月橋3分。コンビニ1分。格安(夜間最大500円/18時~翌8時)。そして一番うれしいのが綺麗な日帰り温泉「風風の湯」が目の前にあること。JAF割引あり。温泉入らない人は200円で施設利用可能。一つだけ難点あるとすればトイレ必要な場合、コンビニか温泉の先の嵐山公園公衆トイレ。



その他にも民間駐車場は沢山あるけど、狭い・小さい・うるさいがほとんど。今回キャブコンで利用しやすかった場所を以下に挙げときます。

1.二尊院参拝者駐車場(嵯峨野向き)
無料。日中のみの営業、夜間止める場合は掲示の電話に連絡し許可もらう。開門時間の9時より早く入るのがコツ。おら平日8時で一番乗りだった。二尊院参拝者専用なので必ず二尊院は参拝すること。近くの常寂光寺、祇王寺、念仏寺あたりは散歩圏内。



2.清凉寺観光駐車場(嵯峨野向き)
有料。日中のみ営業だが他より1時間長い18時まで。広いスペースに余裕で置ける。安全に置け嵯峨野を落ち着いて散策するならと喫煙所のタクシー運ちゃんに勧められた。駐車係のおっちゃんが超人当たり良かった。清凉寺参拝必要なし。


3,天龍寺観光駐車場(嵐山向き)
有料。日中のみ営業。天龍寺門内の広大なスペースに余裕で置ける。天龍寺参拝必要なし。嵐山の混雑メインロードから出入りするので覚悟。更に指定期間中は丸太町通り方面北向き一方通行となるので注意。

4.京都市営駐車場(嵐山向き)
有料。日中のみ営業。渡月橋の嵐電側にある公営駐車場。オーバーナイトする場合は受付で要許可で2日分の料金。トイレあり。

日中有料場所はどこも平日最大800円~1000円前後。いずれも休日と平日の差があるのは当然。早めの入場が良い。

つまり、車旅&車中泊族の嵐山・嵯峨野の最適解は、
日中は上記のどっかに置くかドライブ観光して、夜間はPark1st.阪急嵐山駅前に入れて温泉入って車中泊。
ってのが、今回のおいら的体験結果です。たぶん地元に方にすればもっと賢い方法や裏技があるかもしれませんが。

次に、京都市内観光の中心部。
三条から五条、東山方面も難所だらけです。
某キャンカービルダーが運営するRVパークや小さなキャブコン駐車場はありますが、とにかく腹が立つほど高く、予約もキツイ、もはや敵意すら感じちゃいます。電気、水道、トイレ、ダンプステーションがあるのは解るのですが・・何でもかんでも細かく金を取る。
敵対的リーズナブル思考をすると、6時間無料になる「壬生温泉はなの湯」+その他の有料駐車場になるわけです。(はなの湯は以前はオーバーナイト可能だったそうですが今はダメなんですよね?)
四条や祇園や東山界隈はキャブコンサイズが入れる駐車場が少ないいですが、滑り止めは三条大橋手前にある「京阪パーキング三条駅前」。大規模。だけどすぐ埋まる。区画狭い、周辺繁華街多く落ち着かずリスク高い。

で、おらの結論。
京都御所(御苑)内の駐車場を利用する。広大、綺麗で文句なし。
名は京都御苑中立売駐車場。ここは一般乗用車は、全長5m、 全幅1.9m、 全高2.1m、 重量2.5t の制限があり、それを超えると高額バス料金になる。キャブコン乗りは制限オーバーでスルーしがちだが、そこは大人の融通。事前に電話して相談したら、キャブコンは一般乗用車の扱いにしてくれることがわかった。「入庫したら受付に行くと駐車券をそれ用に替えてくれる」。
ゲートも大型バスが通れるサイズで問題なし。さすが御所、駐車場も整備されバカでかい。皇居と同じで喧噪もなく空気感最高。園内なので綺麗なトイレや休憩場、静かなレストランも各所にあり癒しの異空間です。
おら今朝入り、チャリおろし園内各所を散策、紅葉も綺麗、駐車代だけでプライスレスなお得感です。ワンちゃん散歩も人気スポットです。ただ園内一周だけで死にますw。人間の徒歩にはでかすぎる。園外に出れば昔からの下町でコンビニも銭湯もある。チャリ無い方はレンタルすればここをベースに多くの観光名所めぐりが楽勝。電車・バスでも勿論OK。おらここに住みてーーだ!
とりあえずここに3日間いることにした。
料金は、8時から24時まで1200円。3日間通しでフルに止めて3600円。江戸の皇居に居ると思えば破格値よ。

↓まろチャリと落ち葉
↓園内全部周るには徒歩だとキツイ。特別公開や部分的観賞に絞ると良い。
↓御苑周辺には複数の銭湯があります(地元民に人気の長寿の湯)

以上、車旅な皆さんのご参考になれば幸いなり。

(^^)/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿