非常に私事ですが、89歳の父が退院しました。今日の雨は晴れやかに感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
丁度、私の仕事が立て続けの時に父が緊急入院して一時はちょっと覚悟もしたけど再び社会に戻れてホッとしました。89歳だけどまだ図面を書いてる現役の父。肝臓も心臓も肺もダメージはあるけどやり終えてない仕事があるという強い本人の気持ちが元気にしたようです。
声が出なくなって筆談になった時のメモを見て大変な時期だけど笑いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そこには「私の病名を知りませんか?」と先生宛に書いてあるのです。
そのメモの下には先生が心不全・肺炎など書いて下さってました。
何か物でも無くしたような聞き方・・・笑いっていいですね。いっぺんに気分が変わります。
私も歳を重ねたらあんな風に前向きにめげずに生きて行こうと人生の先輩をみて
思いました。1月ちかく寝てたのに杖をついておぼつかない足取りだけど自分で歩いて退院しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
関東大震災、第二次世界大戦くぐりぬけた世代は偉い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
丁度、私の仕事が立て続けの時に父が緊急入院して一時はちょっと覚悟もしたけど再び社会に戻れてホッとしました。89歳だけどまだ図面を書いてる現役の父。肝臓も心臓も肺もダメージはあるけどやり終えてない仕事があるという強い本人の気持ちが元気にしたようです。
声が出なくなって筆談になった時のメモを見て大変な時期だけど笑いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そこには「私の病名を知りませんか?」と先生宛に書いてあるのです。
そのメモの下には先生が心不全・肺炎など書いて下さってました。
何か物でも無くしたような聞き方・・・笑いっていいですね。いっぺんに気分が変わります。
私も歳を重ねたらあんな風に前向きにめげずに生きて行こうと人生の先輩をみて
思いました。1月ちかく寝てたのに杖をついておぼつかない足取りだけど自分で歩いて退院しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
関東大震災、第二次世界大戦くぐりぬけた世代は偉い!!