カラー を楽しもう!

視覚が刺激されたもの、私のお気に入り、お知らせしたい事などなど。

色とは関係ないけど

2009-10-24 17:36:48 | 雑記帳
私が色と関わる事のきっかけは夕日がネムの花を輝かせたからか、祖母の集めていたマッチ棒のカラフルさか、武井武雄さんの絵のせいか、母が編む毛糸の色見本だったのか・・・たぶん日本画の画家をめざしていた父のDNAが私に色に対する好奇心を植えつけてくれたのだと思う。

その父が90歳を過ぎここ2ヶ月で急に弱ってきて入退院をくりかえすようになった。母もたまに空ろな目をして父が入院した事を忘れている。
老人問題ってなんとなく人事できたけど、これは大問題!父も母もやりたい事一杯で生きてきた。体力がなくなってどうにもならないことが起きてくる。
なるべく意思を尊重した過ごし方をと願っているけどいろいろ調べると心も寒々してくる。人間の尊厳を持って生きる事を全うするのはなかなか自由に行かないという実態が見えてきた。

家にいても怪我する時はするし、それが命取りになる時もある。でもそれも寿命と私は考えているけど病院ではすぐ責任問題にする人がいるからかベットにいさせようとする。動かないことはボケることに繫がるし筋力がなくなって立てなくなってしまう。このあり方は老人にとって不幸。

自分の老後の迎え方を親は身をもって教えてくれていると思う。