最近、公共施設や病院では色彩計画という考えが浸透してきています。
先日、愕然としたのですがある老人介護の施設を見学したらPCCS表記でいうとlt14が男性でlt24が女性の服になっていて気味悪かった。なんで一律の色にしてしまうのか?ltの調子は基本的には明るいとか楽しいという雰囲気だけど高齢の人にとって一様に似合うとは思えない。
別の施設では個々の服を着ていた。若くても年取っても個性は変わりなくあるも好き嫌いもある筈。変な色彩統制はやめてほしい。
お洒落は心を引き立てるもの、心地よい色合い、好きな色、着心地の良いもの、
楽しいデザインは薬と同じように心に効くのに。
30代初め外科に入院した時菜の花のような黄色のパジャマで毎日化粧してた。内科じゃないから顔色見なくていいもんね~と。
先日、愕然としたのですがある老人介護の施設を見学したらPCCS表記でいうとlt14が男性でlt24が女性の服になっていて気味悪かった。なんで一律の色にしてしまうのか?ltの調子は基本的には明るいとか楽しいという雰囲気だけど高齢の人にとって一様に似合うとは思えない。
別の施設では個々の服を着ていた。若くても年取っても個性は変わりなくあるも好き嫌いもある筈。変な色彩統制はやめてほしい。
お洒落は心を引き立てるもの、心地よい色合い、好きな色、着心地の良いもの、
楽しいデザインは薬と同じように心に効くのに。
30代初め外科に入院した時菜の花のような黄色のパジャマで毎日化粧してた。内科じゃないから顔色見なくていいもんね~と。