先日、御茶ノ水に用事があって出かけました。帰りに神田明神に寄りました。
祭神は大己貴命(大国主神)なのでお守りはウサギです。この木彫りのウサギの形が可愛かったですよ。
境内では振袖の撮影をしていました。
参道の脇にぞうりやバックをオリジナルで作っている胡蝶というお店がありました。鼻緒もいろいろあって素敵!凝りだしたら大変なことになりそうです。
芸大の先生が作られた少彦名命はなんか形にあらわさない方がいいんじゃないって気持ちになりました。
祭神は大己貴命(大国主神)なのでお守りはウサギです。この木彫りのウサギの形が可愛かったですよ。
境内では振袖の撮影をしていました。
参道の脇にぞうりやバックをオリジナルで作っている胡蝶というお店がありました。鼻緒もいろいろあって素敵!凝りだしたら大変なことになりそうです。
芸大の先生が作られた少彦名命はなんか形にあらわさない方がいいんじゃないって気持ちになりました。